重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社会人の女です。
私の男友達の話なのですが、ちょっと聞いてください。

彼は、1年半くらい前に、私と彼の共通の知り合いの女の子と付き合い始めました。
彼女は、見た目はとても可愛く遠慮がちで清楚な雰囲気なので、そこに惹かれ彼は好きになったようです。
ですが、いざ付き合ってみたらわがまま放題、彼は朝から仕事なのに明け方3時4時に嫌がらせの電話をかけて寝させなかったり。。付き合った2ヶ月後には別れを切り出され、散々嫌だったところを言われて終わったそうです。別れてからしばらくは同様の嫌がらせ電話が度々かかってきたそうです。つい最近も、別れてからしばらく全く連絡をとっていなかったのに、なにがあったのかいきなり電話がかかってきてまた嫌味を散々言われたそうです。着拒しても度々かかってきて通知がくるそうで。。もはやストーカーレベルです。

そんな感じでトラウマになったらしいのですが、いまは昔同じ職場でアルバイトとして働いていた女の子がきになっているようです。

その娘もその娘でちょっと難あり風なんです。。いま私の部署でアルバイトしているので知っているのですが。。公務員の旦那を探しに働きにきた満々で。
愛想はよいのですが世間知らずな感じで、自分をおじさんキラーだと思っているようです。女の私のことは苦手だと思っていると思います。仕事中もぺちゃくちゃ私語が多いです。金遣いも荒いらしく。
その男友達は結婚願望が強く、結婚しても夫婦共働きでやっていきたいと言っていました。ですがその女の子では、共働きは無理だし、家計を任せるのも子育ても想像できない感じです。。
ですが、前の彼女でトラウマがある彼は、自分に好意を寄せてくれている彼女を気になるようです。

二人は仲がよいので付き合えるとは思いますが、また前の彼女の二の舞になる気がしてなりません。
でも多分言っても彼には分からないと思うし、私が止めたほうがいいなんて言える資格もありません。
その女の子のことを知ってるのは私より彼の方ですし。。

みなさんはどう思いますか??

A 回答 (5件)

はいはい、女を見る目がないおじさんが通りますよ。

いや本人はそれでも見てるつもりなんですよ。だけど見る目がないんだからしょうがないでショ。
「普通の女では刺激が足りない」のはそうかもしれないですね。そういう困った子は、一緒にいて退屈しない(悪い方向にということが多いですが)のは事実です。確かに普通の子だと一緒にいて退屈しちゃうというのはあるかも。

止める必要はないけど、遠回しには忠告してあげてください。「あの子は、女の間じゃ評判悪いよ」とか「金遣いが荒いみたいだよ」とかね。「あの女はやめとけ」じゃなくて、「あの女は裏の顔はこれだ」っていうほうがいいと思います。本人は痛い目に遭っているので、「じゃあこれ以上は深入りしないほうがいいかな」と思いますからね。
    • good
    • 2

こんにちは



他の方も仰っているように、女性を見る目が全くない人だと思います。

全て視覚から入り、自分の理想とする人を追いかけているだけです。
判り易く言うと、本性を知らなくてもアイドルに夢を抱いている人と似ています。

それから、「結婚したい」という気持ちが先に立っているのも、ちょっと騙されやすい要因になってます。

そんなに結婚したいのなら相談所に登録したほうがいいと思いますよ。

先に立つ、好きな人、恋人というプロセスが全くないですね。
前の彼女は好きになったのかもしれませんが、外見に惚れただけなので「思い込み」です。
そういう人は本当は女性にいるところに飲みに行ったりして、見る目を養ったほうがいいと思うのですが・・・。

piyopiyopiyopi さんが心配しても所詮他人事です。騙されても、降られても彼に原因があるわけで
気にしても逆恨みされるのが関の山かもしれません。

女性が女性の悪口を言うのは頂けませんから。

男の人を見つけるために就職したり、働いている人は、世の中沢山います。
その彼女が、そういった人物か?自分で見極めるしかないと思います。
何かあれば友人ならpiyopiyopiyopi さんに相談してくるでしょう?
その時に、「実は悪いと思って言わなかったんだけど・・・」と話せば済むことです。

要は騙される方が悪いというし言いようがありません。
もし、気になるなら特定はせず「もう少し女性を見る目養ったら?」とか「外見だけで判断しないほうがいい」
・・・。

極めつけは「男性も同じだけど、女性に好かれる女性を見つけたほうがいいと思う」

これくらいしか言わないほうがいいと思います。
    • good
    • 2

彼は女運が悪いのではなく、「そういう女子」に惹かれる、好きなんです。


隠された性質まで見抜いてしまえるんでしょう。(無意識に。)
その上で、そういう子を選んでるんです。

女運が悪い、男運が無いというのはそういうことです。

多分、本当に清楚でいい子は彼の目には映らない、惹かれないと思いますよ。
(まあ、ブスとか避けちゃうんでしょうけど)
付き合ったら物足りないと思うでしょうし、
清楚な子もワガママな女子に変貌させてしまうかもしれません。

なので「ほっとけ」以外の選択肢はないです。
もしくはあなたが彼女になって世話・面倒を見るしかないですね。
まあ、ひとこと忠告するくらいはしてもいいと思いますが

人の恋路を邪魔するやつは、馬にけられてなんとやら、です。
    • good
    • 1

彼にないのは女運じゃなくて、人を見る目と、少しの冷静さじゃないでしょうか。


あなたが本当にその男友達を救いたい!と思うのであれば、自分が信用できるオススメの女性を紹介するか、それが出来ないのであれば人の恋路には口出ししないことですかねえ…。
友達として、冷たくてドライなようですが、

>でも多分言っても彼には分からないと思うし、私が止めたほうがいいなんて言える資格もありません

とおっしゃってるpiyopiyopiyopiさん自身、本当は分かってると思うのです。人の恋心には何を言っても無駄だということを。
    • good
    • 0

放置しておけばいいんじゃないですか?



それともその男性に質問者様が興味があると?

忠告すれば「俺に気があるん?」となりますし
僕もそのようにしか見えません。

恋愛で友人がどうなろうが、人としての道を踏み外さない限りは
静観するのがルールのはずです。

余計なお世話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!