dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今イタリアに留学しています。滞在許可書の更新が日本にいたということもあって期限切れから4ヶ月がたっています。郵便局にはキットを提出しquesturaへ行く日程も言われましたが問題がないか不安です。こういった経験や知識をお持ちの方がいましたらご回答お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは



ヴィザは最初の滞在許可証を申請する時に必要で 2年目からは必要ありません 。
更新するのは滞在許可証だけです。
N1さんがおっしゃるように、60日の猶予期間があり、期限後でも更新できます。なるべく期限前の方が良いですが。
それも過ぎて数日なら問題ないかもしれませんが、(経験済み)
2ヶ月はあまりにも過ぎすぎていますね、、。

多分現在は旅行者扱いだと思いますので、呼び出しが9月の再入国から90日以内なら取り敢えず行って交渉してみてはいかがですか?
イタリアってなんとかなる国なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
何とかなるように頑張ってみようと思います。
12月入ってすぐは日本に帰る用事があるので、問題があればその時に解決しようと思います。

私の情報不足と説明不足にもかかわらず適切な回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/29 00:06

キットはどのモティーボのペルメッソを申請しましたか?


Permesso di soggiorno per motivo di ?????
Studio であるのなら、おっしゃる在学期間では90日間以上の滞在は確実になりますよね?
12月入って早々にまた帰国され、シェンゲン協定に基づいて90日間を開け、EU再入国もありですが…。

しかしヴィザは持たれていないとはどういうことなのでしょうか…?ますます分かりません。
ヴィザ無しで入国されたなら現在は名目上は観光目的での滞在中で、ペルメッソもper turismoになります。
リンノヴァーレではなくリラッショですね?

5年間コースで4年目ならば、これまでも毎年リンノヴァーレされてきたのか、4年生からの飛び込み編入生なのかも文章からは分かりません。
90日以上イタリアに在留するおつもりならば、当然日本でVISAが必要であることは分かっていたはずですよね?
前の回答でも述べたように滞在許可証の期限は現在持たれているヴィザと入学許可証に基づいて発行されるものです。
ヴィザの期限と滞在許可証は同じ期限です。
あなたは、ペルメッソの更新についてを聞かれているわけですが、そもそも更新とは有効期限が残っているペルメッソのみに更新が可能なのであって、切れてしまったもの(2ヶ月以上経過でビザ無し)は更新できませんよ。

この回答への補足

キットのモティーヴォはSTUDIOです。

編入はしていません。1年生からで飛び級もしていません。

毎年更新するときも滞在許可書にはTIPO DI PERMESSO  STUDIOと記載されています。

私は最初の1年間分のビザは取りましたがその後は学校の在籍証明や保険証などの書類で滞在許可書を申請してきました。
私もシステムは良く理解していませんが。ビザを取らずに直接学校の試験を受け、学校の合格証書とその他書類で滞在許可書を取ったという前例もあると聞いています。

リンノヴァーレかリラッショかというのは申し訳ありませんがわかりません。
私はリンノヴァーレだと思っていましたので。

補足日時:2013/10/28 10:19
    • good
    • 0

どういった学校に留学しているのですか?


学校の在籍期限がいつまでなのでしょうか?期限が切れた後にキットを申請されたのですか?
よく分かりません。
基本的に滞在許可証無しではイタリア国内にはいられません。現在は何のペルメッソも持っていない不法滞在中だということになっていませんか?
滞在許可証の期限は学生ヴィザと入学許可証に基づいて発行されるものですから、学生ヴィザの期限と就学用滞在許可証は同じ期限なはずです。

滞在許可証の更新は、必ず切れる前に行うのが原則です。それが出来ず期限が切れてしまっても帰国準備期間として60日間は猶予期間が設けられていますが、それを越して既にプラス2ヶ月が経過している状態のようですので、更新は不可能かと思います。
観光用ペルメッソでも90日間だけ有効ですから、今あなたはどういった状態なのかはご理解されていますね?

通われている学校が複数年(2年以上)の特別コースで初めから2年以上受講するつもりでヴィザも準備されてあるのなら別です。
そのまま現地で更新手続きが可能です。それはもちろん学生ヴィザの期限と同じです。
就学用ペルメッソは絶対に1年間の有効期限で、それ以上の学業継続ならばペルメッソは有効期限内に更新しなければいけません。
ただし、更新時に最初の滞在許可証のオリジナルが必要になるはずですから、クエストゥーラの方へ問い合わせをした方がいいです。
クエストゥーラで不法滞在も指摘されます。

学生ヴィザも切れているのならば、一度日本へ帰国されヴィザ申請を一からして取り直し、イタリアに再入国したのちに滞在許可証を取らなくてはいけません。
このままだと強制送還ですよ。強制送還された人はEUへの入国も数年間はできません。
弁護士を雇われる事をお勧めします。

この回答への補足

説明不足で申し訳ございません。
学校の在籍証明書は毎年1年分で受け取ることができます。毎年9月12日から6月7日までのものになります。
学校は5年制で、今は4年生です。

学生ビザというものは持っていません。

滞在許可書は6月30日で有効期間切れで7月3日から9月11日まで日本に帰国していました。
イタリアに入国したのが9月12日です。
ですので9月12日から3ヶ月は滞在できると思います。

キットを申請したのは10月25日です。
questuraには11月11日に行くように郵便局でいわれました。

補足日時:2013/10/28 07:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!