
以前windows vistaにて筆ぐるめVer16を使用していました。
ノートパソコンで立ち上がらなくなった為、windows 8のデスクトップに買い替え、筆ぐるめのVer18が入っていました。
毎年、年賀状を600枚程出していた為、1からデータを打ち込むのは相当な労力な為、故障したノートパソコンのHDDを取出し、SATA専用の読み込み機を購入し、新たなデスクトップで検索してみた所見当たりません。
通常はどこに保存されてあるのでしょうか?
HDDの中の筆ぐるめVer16を開けたのですが、住所録は入っていませんでした。
データが全部とんでしまったと言う事でしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> windows vistaにて筆ぐるめVer16を使用していました
エクスプローラで下記のところにないでしようか。
その前に
C:\Users\貴殿のログイン名
のフォルダにセキュリティがかかっていれば下記の手順で、アクセス権を解除しておきます。
ファイルまたはフォルダを開くときに発生する「アクセス拒否」に関するトラブルシューティング
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
ここの、最後の、「新しいバージョンのWindowsをインストールした後、フォルダが開けなくなった」
をクリックして、
「フォルダの所有権を取得するには」
に書かれていることを試してみてください。
当方の場合は、下記のところにあります。
C:\Users\貴殿のログイン名\マイドキュメント\筆ぐるめ\Ulayout\Group000\
の下に、
Fgwgrp.csv
Fgwl0000.fgl
Fgwl0000.fg.fgt
がないでしょうか、
特にサイズが大きい、
Fgwl0000.fgl
が、アドレスが入ったファイルと思われます。
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳御座いません。
ご説明頂いた所にありました。
分かり易いご説明ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめのレイアウト画面はコ...
-
筆ぐるめを誤って削除
-
筆ぐるめ
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
-
好きな人の住所って知りたくな...
-
ドコモの補償サービスを使いま...
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
キャバクラ嬢が教える住所について
-
筆ぐるめ11の住所録データの...
-
ExcelやAccessで住所と番地を分...
-
「筆ぐるめ」の住所録をエクセ...
-
筆王から筆ぐるめへのデータ移行
-
筆まめ 住所録カードで
-
バイトから渡された検便の封筒...
-
分籍をしても自分の住所は知ら...
-
懸賞はがき、枠からはみ出てた...
-
タクシー乗って行きたいところ...
-
筆まめナンバリング印刷
-
複数ある住所録ファイルを一つ...
-
筆自慢Ver14以降を探していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめのレイアウト画面はコ...
-
筆ぐるめ※うら面レイアウトを他...
-
開きまヘン
-
筆ぐるめ1.2の送受信履歴が、20...
-
筆ぐるめの保存場所
-
筆ぐるめで浪漫明朝体
-
筆ぐるめ 住所録データの読み...
-
筆ぐるめ
-
筆ぐるめVer.10で写真が取り込...
-
筆ぐるめの住所録が消えてしま...
-
筆ぐるめ
-
「筆グルメ」で入力がカタカナに?
-
筆ぐるめ 起動時にKERNEL32.DL...
-
パソコンをリカバリしたのです...
-
筆ぐるめ復元
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
-
懸賞はがき、枠からはみ出てた...
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
好きな人の住所って知りたくな...
-
ExcelやAccessで住所と番地を分...
おすすめ情報