dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両親(別居)の旧パソコン(FMV-NB50G)が故障して、データを抜き取りして新パソコン(2011年夏or秋モデルの富士通製)に移行しました。
写真データ、文書データは問題なく移行できたとのことですが、住所録データ(筆ぐるめ)だけがデータ移行できません。
回復見込み(回復方法がわかった)ができた時点で、訪問の上、対処を考えております。
よろしくお願い致します。

●旧パソコン
 富士通 FMV-NB50G(2004年春モデルです)
 筆ぐるめ バーションは不明
●新パソコン
 富士通 LifeBookだったと思います(2011年夏or秋モデル)
 筆ぐるめ バージョン18だったと思います。
●筆ぐるめ作業手順
「住所録」

「住所録取込」

「外部データ読み込み」で筆ぐるめ旧バーションデータ・他ソフトデータ

「CD-R」で下記ファイルのどれかを選択
FGWA0000  140KB FGAファイル 2009/12/10 22:12
FGWA0001 1740KB FGAファイル 2011/12/18 12:04
FGWA0002 108KB FGAファイル 2010/12/24 17:12
FGWA0004 140KB FGAファイル 2010/12/24 17:14
FGWA0005 184KB FGAファイル 2010/02/20 9:08
どれを選択しても住所録データの取込(読み込み)ができません。
※CD-Rがだめなので、一度「マイドキュメント」にデータをコピーしても取込(読み込み)できませんでした。

A 回答 (1件)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!