
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
失礼しました。ド忘れしておりました。下記のソフトでしたら、ファイルをリネームせずに秒単位まで一覧で表示できます。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
対応OSは 対応OS : Windows 95/98/Me/NT/2000/XP となっていますが Windows 7で動作するのを確認しました。おそらくVista、8でも大丈夫でしょう。
このソフトを解凍後に「表示」→「表示情報」で「撮影日時」を指定すると下記のような一覧画面になります。

この回答への補足
有難うございます。
無事、秒まで表示することができました。
たいへん助かりました。
確認なのですが、フォルダに_CATALOG.VIXというファイルができます。
こちらは削除しても差し支えないでのしょうか?
No.3
- 回答日時:
CATALOG.VIXは、VIXが写真一覧の情報を管理するためのファイルです。
削除しても、写真ファイル自体には影響ありませんが、もしかして閲覧時に何らかの不具合があるかもしれません。
ちなみにVIXで閲覧するとまたすぐに生成されてしまいます。
No.1
- 回答日時:
ファイルをリネームしてもいいなら
「Picmv」というソフトウェアがあります。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
デジカメ画像をExif撮影日時に秒単位でリネーム後コピーするソフトです。
エクスプローラーでみるとファイル名がそのまま秒まで含めた形式で分かります。
(添付画像の撮影日時は 07年4月7日7時54分44秒と同日の7時55分40秒)
もっと分かりやすいように、日本語で年月日時分秒といった日本語キャラクターを入れることも可能です。
(もっともファイル名に多くの2バイト文字を入れることは、あまりお勧めしない人も多いですが...)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10のメタデータの「メディアの作成日時」は、タイムゾーンによって表示が変わりますか? 3 2022/06/21 02:30
- Photoshop(フォトショップ) 写真に日付を入れるのがそんなに大変か 9 2023/07/22 14:38
- Dropbox 画像ファイルのコピー先での日付の同期について 1 2022/06/13 12:02
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- 写真・ビデオ こんなアプリありませんか? iPhoneのスクリーンショットを1秒毎に自動撮影し続けてくれるアプリは 1 2023/01/22 18:38
- 写真・ビデオ スマホで撮影した写真(JPEG)をパソコン(Win10)で見ると、撮影した写真が添付のような表示にな 3 2022/04/29 14:46
- Android(アンドロイド) AQUOS ZEROの使い方教えて下さい 2 2022/03/27 17:21
- その他(IT・Webサービス) サイト上のフォルダ階層一覧、ファイル一覧を閲覧する方法は? 1 2022/11/11 15:49
- 写真・ビデオ iphone アルバム 2 2023/06/26 20:28
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vixサムネイルの破損・jp...
-
PDFの文書の一箇所だけ消すか、...
-
JPEGファイルの撮影日時を秒ま...
-
PDFファイルってどうして文字が...
-
拡張子 epsの開き方、どなたか...
-
ペイントでBMP形式をJPEGやGIF...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
【マクロ】名前を保存する際に...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
危険なファイルを正常にする方法
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
access2021 強制終了してしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの文書の一箇所だけ消すか、...
-
拡張子 epsの開き方、どなたか...
-
TIFF ビットの深さだけを編集...
-
Excel2010・行が途中から表示さ...
-
PDFファイルってどうして文字が...
-
JPEGファイルの撮影日時を秒ま...
-
ISO、MDSファイルを映画のDVDの...
-
MSペイントソフトでpng形式の画...
-
SDカードの写真ファイルを自動...
-
Windowsでepsファイルを見る方法
-
写真のexifデータを取り出す(表...
-
ネット上にある、イラレやフォ...
-
MPC-HC メディア情報の表示
-
exeの差し替え方法
-
イラストソフト、メディバンペ...
-
Appleworksのデータを開くには?
-
Illustratorの破損ファイルにつ...
-
デジタルカメラの付属の編集ソ...
-
ネットスケープでのpdfファイル...
-
PDFファイルが見れない!
おすすめ情報