
LaTexの質問です。
下記のように、2行3列で、上行と下行にそれぞれコードと図を表示したいのですが、
Subfigure環境では上手くいかないようです。
詳しい方がいれば、情報を頂けると助かります。
よろしくお願いします。
---- ---- ----
| | | | | |
| | | | | | ←コード
---- ---- ----
---- ---- ----
| | | | | |
| | | | | | ←図
---- ---- ----
(a)hoge1 (b)hoge2 (c)hoge3
Fig. 1 HogeHoge
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.
コードを画像として読み込む。
2.
\documentclass{jarticle}
\usepackage{graphicx}
\newlength{\subfigwidth}
\newlength{\subfigcolsep}
\setlength{\subfigcolsep}{2\tabcolsep}
\setkeys{Gin}{width=\subfigwidth}
\usepackage{subfigure}
\begin{document}
\begin{figure}
\setlength{\subfigwidth}{.3\linewidth}
\addtolength{\subfigwidth}{-.5\subfigcolsep}
\begin{minipage}[t]{\subfigwidth}
\begin{verbatim}
aaaa
aaaa
aaaa
aaaaa
aaaaaa
\end{verbatim}
\end{minipage}
\begin{minipage}[t]{\subfigwidth}
\begin{verbatim}
aaaa
aaaa
aaaa
aaaaa
aaaaaa
bbbbbb
bbb
\end{verbatim}
\end{minipage}
\begin{minipage}[t]{\subfigwidth}
\begin{verbatim}
aaaa
aaaa
aaaa
aaaaa
aaaaaa
bbbbbb
bbb
cccc
cccccccccc
\end{verbatim}
\end{minipage}
\begin{minipage}[t]{\subfigwidth}
\subfigure[The first one.]{\includegraphics[width=2cm]{tiger.eps}
\label{fig:figa11}}
\end{minipage}
\begin{minipage}[t]{\subfigwidth}
\subfigure[The second one.]{\includegraphics[width=2cm]{tiger.eps}
\label{fig:figa12}}
\end{minipage}
\begin{minipage}[t]{\subfigwidth}
\subfigure[The third one.]{\includegraphics[width=3cm]{tiger.eps}
\label{fig:figa13}}
\end{minipage}
\caption{subfigures.}
\label{fig:figa01}
\end{figure}
\end{document}
早速の返信ありがとうございます。
ほぼ希望通りできました。
ただ、図がセンタライズされず、いくらか左に寄ってしまうのはどのように修正すれば良いのでしょうか。
もし、お分かりであれば教えて頂けると助かります。
No.2
- 回答日時:
\setlength{\subfigwidth}{.3\linewidth}
を
\setlength{\subfigwidth}{.33\linewidth}
とします。
\subfigure[The second one.]{\includegraphics[width=2cm]{tiger.eps}
を
\centering\subfigure[The second one.]{\includegraphics[width=2cm]{tiger.eps}
とします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
スマホの画面がすぐ消える
-
クオーターの次はなんですか?
-
【英語】並び替え問題の答えを...
-
ノートPCで屋外でメール、イン...
-
スマホのデータ使用量について...
-
iPhoneモバイルデータ通信オフ...
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
Windows 10でモバイルホットス...
-
スマホはスリープ中に通信してる?
-
chromeのモバイルエミュレータ...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
Androidスマホを使用しています...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
スマホの画面が一部紫になった
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
クオーターの次はなんですか?
-
スマホが壊れて連絡できません
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
Windows 10でモバイルホットス...
-
21世紀って、英語でなんてい...
-
「IMEI」(識別番号、シリアル...
-
a friend of mine と one of my...
-
OCNモバイルone の請求について
-
Where can I buy "Slim De beau...
-
レゲエ用語の意味を教えてください
-
ワンノムゼムって?
-
皆様の抱腹絶倒誤変換お教え下...
-
スマホはスリープ中に通信してる?
-
ブロバイダ選び
-
ocnメールアドレスの継続
-
メディアプレイヤー
-
ノートPCで屋外でメール、イン...
-
モバイル
おすすめ情報