
私の知人で、こういう人がいます。
友人知人との約束は、自分の行きたい方、重視派
つまり、先約を入れても、後で行きたいところの誘いがあったら先約を断る。その日何もなければ
あなたの約束を守る。って考え方、内容に優先順位をつけてるんです。
私は自分を幸せにするのに忠実な考え方だと思いますが、そんな身勝手な人を友達にはしたくありません。
失礼に感じますが、先約優先の自分の考え方も確かに損をしてる気も頭の固い気もします。
私は先約、優先派でどうしても行きたいところが出たら、約束してた相手に相談や穴埋めします。
あなたはどっち派ですか?
対して守れない約束なら断って欲しいんですけどね。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一応、先約優先派です。
でも、断れないものや、その日その時間じゃないと意味が無いの・・・次のチャンスが巡ってくるか判らん!!というものなら、悪いけど先約を断りそうです。
あと、真実を話すわけにはいかんよな(よその家のごたごたとか)な事情でその日パスな場合、行き先だけ言ってそっち行くからごめ~ん!をやりそう、方便として・・・この場合フォローまで頭回らないだろうなぁ・・・
でもねー、その知人さん そんな事ばかりやってると先約優先派の方は誘わなくなってくだろうから、同じく自分優先派の人しか周りに居なくなると思うんですよね~
でもそうゆう人たちは類友だから、お互い気にしないんでしょうね。(他の人を誘えばいいから)
ある意味気が合う気兼ねの無い交友関係ですね。
それに巻き込まれたくなければ、距離を取り、先約優先派の人達と約束をしましょう。
この人とは約束をしないと決めれば、それでいい事じゃないの?
No.6
- 回答日時:
「自分重視派」って、要するに自己中でしょ。
先約と後からの誘いを、「自分にとってどちらが得かを秤に掛ける」ってことですよね。
先約の相手にも、後からの相手にも、失礼千万な話で、そういう人は絶対信用しませんし、そういう人とは約束しません。
話の流れでそうなった場合は、ダメなことを想定してBプランを考えておきます。
その程度の人としか認識できません。
当然、どうしてもダメな事情が発生すれば、先約もキャンセルせざるを得ないですが。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
約束事、前日であろうと、1ヶ月前であろうと、約束は約束ですよね。
自分と相手との約束事。
後から、出来た予定を優先するのは、嫌ですね、されるのもいい感じがしません。
明日で終わりだから行こうよ、、と前日に誘われた。
しかし、1ヶ月前に違う友人と約束していた。
先に約束していた友人は、1ヶ月も前から、楽しみにしてくれてる場合もある。
後からの約束は、私は、今回は縁が無かった、、と思うタイプです。
最初の約束を守りたい、優先したいと考えるから。
反対の立場で、そんな事をされると(ドタキャン?)もう誘いたくなくなりますよね。
だって、自分にとって美味しい(興味のある)方を選択するって事でしょう?
自分勝手ですよね、こういう場合は自分の都合、自分の気持ちを1番に考えるのはダメですね。
約束は、小さな約束だろうと、大事な約束だろうと、守ろうとする姿勢が大事だと思うので。
信用性にも係わってくるんじゃないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
いやいや判断の難しいところですね。
ただ、私でしたら、先約の方の約束を重視しま
すね。
自分にとっては、約束内容に興味がないやつまらないことで
あっても、相手にとっては、興味があり、面白いことで、約束を
取ってくるかと思います。
まぁ自分を選んで約束をしてくるだけでも、自分を好んでいるの
で、相手の思いに応えなければ、ダメかと思います。
それは、人間の付き合い、関係を構築する上での基礎になってます。
確かに、後からの約束に気持ちが揺れることは多多有りますが、それ
は、自分の思いですから、それは、ぐっと堪えて、先に約束をしてきた
知人友人の思いを優先的に考えてください。
その方が、間違いなく、人との縁や付き合いが円滑になるかと思います。
No.1
- 回答日時:
状況によりますね。
例えば前日に誘われたのなら行きたい所でも断りますが、数日前なら先約の友人に相談するかも知れません。
例えば急であったとしてもその日で無いとダメな場合は行きたい方を優先するかも知れません。
まあ、その程度で壊れてしまう友情なら二度と約束はしないかも知れませんし・・・
逆にそっちを優先的に切ってしまうかも知れません。
この回答への補足
その程度なんですね。
私はその程度の約束事くらい守れよ!程度の低いことするな!です。
行きたいところを優先しても断る相手にありのまま話す事もないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 支援センターに一緒に行こうと約束していたママ友から、その日は幼稚園のママ会が入ったから、ごめんね、ま 5 2021/11/29 09:51
- 心理学 遅刻魔の心理 4 2023/09/25 16:20
- 心理学 遅刻魔の心理 7 2023/09/23 12:52
- 友達・仲間 先に遊ぶ約束をしている友達に、彼氏が旅行連れてってくれる事になったから遊べないや〜と言われたらどう思 6 2022/07/03 05:03
- 片思い・告白 先輩と気まずい… 2 2021/12/18 18:10
- 夫婦 妻が内緒で元彼と食事へ行ったみたいです。 当方20代後半夫婦です。先日妻が男友達から食事に誘われたか 8 2022/02/06 01:47
- プロポーズ・婚約・結納 彼との今後 2 2022/11/03 19:08
- その他(法律) 知り合いとある約束を破ったら罰金を払う約束したんですが、そのある約束を破って、渋ってますが嫌々払った 5 2021/12/03 08:39
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が友達優先です。どうすれば平等に扱って貰えるでしょうか。 先に私が彼氏と遊ぶ約束をしていても、友 7 2022/04/23 20:31
- その他(悩み相談・人生相談) 最近彼が頼りなく感じる 8 2021/12/19 01:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この社会はわがままで身勝手で ...
-
「自分だってそうでしょ?」と...
-
自分のことを自分の名前(苗字...
-
恋人と近づきたいのか離れたい...
-
女性に質問です。巨根男性とのs...
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
娘の恋愛 最近娘が振られました...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
3ヶ月付き合っといて「本当は...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
女の人って好きでいてくれる人...
-
別れた人と一生会わないなんて...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
失恋から精神的にまいってしま...
-
男性の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下ネタ注意です。 前の話ですが...
-
お付き合いしていた彼女とお別...
-
自分のことを自分の名前(苗字...
-
中1娘の母です。 参観日に行っ...
-
自分の思っていることをスラス...
-
職場の人付き合い
-
よく説教される人というのは
-
得する情報は人に教えたくない...
-
質問の回答で上から目線で使い...
-
言い訳したい、でも無理な時、...
-
明日多分自分の事が嫌いな人と2...
-
「自分だってそうでしょ?」と...
-
私が言うのもなんですが
-
どん底になるまで追い込んでく...
-
他人に高い要求をしてしまう自...
-
うらやましいって自分もそうな...
-
現状維持を考える人が嫌いです...
-
電車で騒動に巻き込まれたので...
-
離婚調停での相手側の要望について
-
部活の後輩が言うことを聞きま...
おすすめ情報