dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出品してる方にお聞きします。
例えば商品に1万円の即決金額を設定したとします。客から 8900円で即決お願いしますと言われたら、どうしてますか?

私はわかりません。(^^;)。ちょっとマナー違反かなと思いますが、よくある交渉なんですかね。
提示価格やウォッチ次第で了承してますか?

A 回答 (4件)

ヤフオクで出品しています。



私はお断りしますし、ヤフオクでは違反行為。

最近はあまり無いですが、少し前まで質問欄からの価格交渉等があり商品説明にわざわざ注意書を書かなきゃいけない程でした。書いても質問してくる人はいましたが。

そうですか、モバオクではOKなんですね…そこから流れてくる人でしょうか。

まあ、どちらのオークションをさされているのか不明ですが、規約等をお読みになってそれに準ずれば宜しいかと思います。
    • good
    • 0

Yahooオクですと違反行為ですよね。


私でしたらお断りします。
Yahooオク初期何ですが、終了後商品に難癖を付けて値段を下げさせる奴が今して私は使用品を送り返してもらい返金で対応しました。
後で評価を見るとクレームが出るは出るは、それからオークションでの落札者評価を気にするようになりました。
叉、対応としてはブラクリストに載せることをお勧めします。
オークションは出品側が初期価格を決定する事がメリットですので金額応相談、即決落札を最初に指定しないかぎり対応しない方が良いですよ。
即決してキャンセルなてこともする入札者がいますのでご注意下さい。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

モバオクでは、よくあることです。


1万の即決価格が、あるにも関わらず5千円送料込みで、即決して頂けませんか?
よくある質問です。

あくまでも、個人売買なので、値段が8900円でも良いと思ったら、即決にすることもありです。

どのオークションで現在価格が、どのぐらいか分かりませんがまずは、入札を進めます。

入札もしないで、即決の質問をする落札者は、冷やかしなので、ブラリ行きです。
    • good
    • 0

そういう連中に碌なのはいないというのが私の持論なのでね。


相手にせずブラックリスト登録してお終い。    

ヤフオクなら違反行為に該当するので、マトモな利用者かどうかの判断材料にはなるかな。  
   
値下げ交渉とは
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/35 … 

この回答への補足

やはり要注意人物に値するんですね。

あと、かなり安い値段提示して即決お願いします、にはびっくりしました。
出品側は丁寧に回答してますが、この野郎です。

HPありがとうございますo(^-^)o

補足日時:2013/11/19 01:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!