dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問を見て下さり有難うございます。
長文ですがお付き合い下さい。


結婚後突然、無排卵と生理不順になってしまい
病院に通いクロミッドの処方をうけ何とか30日周期に戻すことが出来ました。
挙児希望ですのでタイミング法も行っていたのですが主人が単身赴任で週末しか帰ってこず(主人側の理由で赴任先に着いていけませんでした)
うまくタイミングも持てず11月は病院をお休みする事にしたのですが、D19の今も排卵しておりません。


そこで質問がございます

・このまま排卵がなかった場合、どのタイミングで病院に行くべきでしょうか?
・排卵を起こす薬を一生飲み続けなければ周期は元に戻らないのでしょうか
・主人が1月から冬休みなので1月15日頃に排卵を合わせたいのですが、そういった事は病院で出来るのでしょうか?
・今の状況は不妊科の方が良いのでしょうか?(ただ2月には私も転勤先に引っ越すので定期的な通院は不可能です)

質問が多くなってしまいましたが皆様のアドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

初めての回答で緊張しますが、私の体験より回答させていただきます。



私は、グロミットを飲んでもも、フォリスチウム注射を投与しても
これといって卵胞が育たなかったものです。
今はHMG注射150単位を毎日投与で 
それでも生理19日目や22日目排卵なんて事多々です。(+_+)

D19で排卵していない現状で一度卵胞チェックしてもらったらどうでしょう?
D19で12mmにも達していないようならば 
恐らく病院で 「リセットしましょうか?」
的な提案があるかと思います。
私は卵胞が育たない周期は、
プラノバール(ピル)やデュファストンという飲み薬で
強制リセットしています。

強制リセットと言うと聞こえが悪いですが、
一度生理を起こして次の周期にいざ出陣!
みたいな感じです。

私はプラノバールならば、12日間処方され、
飲み終わった日から5日後に生理初日を迎えます。


デュファストンならば 12日間処方されて、
飲み終わった日から2日後に生理初日を迎えます。

プラノバールやデュファストンの処方は10日間の病院もあるでしょうし、
飲み終わりから3日で生理が来る人も、
7日で生理がくる人もいると聞きます。


そういった事で・・・1/15ごろに排卵してほしいなぁ~っという希望がおありでしたら
 (1):すぐに病院で卵胞チェックしてもらい、
    育つ見込みがないのかあるのか確認してもらう
 (2):リセットすることになったならば、
    排卵させたい仮の日程を決め、逆算して いつからお薬を飲むかを決める
    ★お医者さんはすぐに飲み始めてくださいと言うと思いますが★

などしたらいかがでしょうか?
こういうことは倫理的にあまりよくないのかもしれませんが・・・
今迄私は、強制リセットする際、なんとなくの目標排卵日を決めて、
「低温期が17位つづくとして…」 なんて勝手な予定を立てて 
お薬を飲み始めたりしていました。
※処方されたお薬は途中で飲むの止めてはダメです。処方された分は全部のみましょう※

とは言え プラノバールはホルモン剤ですしデュファストンは黄体補助剤?ですので
「私ちょっとそういったお薬には頼りたくないわ!」っという方針でしたら 
おすすめできません。


そのほか排卵を早めるために漢方薬も処方してもらっています。
私の通っている不妊外来では漢方を取り扱っていないのですが、
近くの市営病院に和漢外来というものがあり、
保険も聞きますし、安価に気軽に処方してもらっています。

とは言え 年齢が年齢の為 いまだ授かっていない現状なので、
あまり説得力もなく申し訳ないのですが…

卵胞が育たないことに関しては本当にどうにもこうにも悩まされました。。
※私少々太り気味だったので…
漢方・ウォーキング・半日断食等を1年続けて 
ここ4周期は HMGも効き目を発揮してくれ、卵胞が育つようになりました。
強制リセット率下がりました。

ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めての回答が私の質問で本当に有難うございます。
詳しく教えて下さり、とても参考になりました。
病院にも早めに相談に行こうかと思っております。
お互いに早く赤ちゃんが来るといいですね。
有難うございました。

お礼日時:2013/11/19 22:36

問題が多すぎなので今はクロミッドを処方してくれている病院に行って相談してみてはどうでしょうか?


不妊に通った方がいいのか?これからどうしていくべきかと言うこともそこで聞いたほうがいいと思います。
排卵は起きるようになった、周期も戻ったということなので、ただ旦那との予定が合わない為のタイミングを合わせたいだけに不妊治療に行きたいとなると断られるかもしれません。
自然排卵は無排卵や生理が狂ったのはストレスだと言うのであれば薬に頼らなくても治る可能性は十分ありますよ。
他に何らかの病気で排卵障害だと難しいかもしれませんが…。

ちなみに転勤があっても紹介状があれば違うところでも行けますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して下さり有難うございます。
ひとまず病院に行ってみようかと思います。

お礼日時:2013/11/19 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!