
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ダウンロード時間が短くないですか?
短い場合は1度ダウンロードで失敗(データの破損)した
ものがPCに保存されていて、それをインストール
しようとしていると思います。
場所を忘れてしまったのですが、保存されている
ファイルを削除してもう一度ダウンロードすれば
正常にインストールできると思います。
2000ですが会社のPC何十台とアップデートした時に
その状態になりました。

No.2
- 回答日時:
一度ダウンロードしてから、実行してはいかがでしょう。
理由はわかりませんが、一度うまくいくと後はすんなり行きます。
XPなら思い切って最初のころへ復元操作で戻って実行してみてください。
たくさんの更新を一度に実行すると、いきなりUPDATEができなくなったことが、私も何度かあります。
古い更新からひとつずつやるのが失敗しないコツです。
No.1
- 回答日時:
今は、アクセスが集中しているからかも知れません
時間をおいてから再度やってください
私は1週間後にやっとインストールが終了したときもありました。
Windowsから全世界に一斉にUPDATEなので混みあっているんだと思います。
的外れならごめんなさい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Updateのエラー
-
なぜこんなに時間がかかるので...
-
Windows Update 更新が失敗しま...
-
ビスタ、ウィンドウズのアップ...
-
「Microsoft Update カタログ」...
-
windows updateでエラー800700...
-
windowsVistaにてwindowsUpdate...
-
更新プログラムの構成に失敗し...
-
IE11・お気に入りを開くとファ...
-
XP SP1のアップデート
-
Windows 10が更新できない
-
自動アップデートでwin2000 SP...
-
ActiveX コントロールが使えません
-
自動更新が始まらない。。。
-
更新プログラムの不具合
-
Win2000SP4がインストールできない
-
重要な更新が・・・・・・
-
皆さんのよく使うパソコンは、W...
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
おすすめ情報