重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日男子が掃除当番をサボってたので注意したら、「うるさい!女のくせにっ!」って言われました(-_-#)
超ムカつきます(*`Д´)ノ!!!
男子はそんなにえらいんですか?
どうして男子はすぐ女のくせにって言うんですか?(怒)

A 回答 (11件中1~10件)

女子のほうが男子より強いからです。



「うるさい!女のくせにっ!」=「負けたよ。ごめん」と思ってください。
捨て台詞(すてぜりふ)といいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
男子って弱いんですね(笑)
今度から「負けたよ。ごめん」って言ってるって思うようにします(^o^)
そしたらムカつかないしね(笑)

お礼日時:2013/11/29 20:38

昨日回答した者です。

ちょっと気になったのでさらに書かせてもらいます。

>あと回答者さまの最後の一行はちょっと女子を差別してませんかー?(笑)
あれだけで差別ってどんだけ自意識過剰なんですかw
差別ではなくて事実です。

あなたの狭い世界の中で男を判断されても迷惑です。
私の職場の女性がバカばかりだからといって「女は陰湿で浅ましくて性格が悪い」と言われたら、女で一括りにして一緒にするな!と思うでしょ。だから男性は、少なくとも女性の前ではそういうことを言わないようにしているのが普通です。(その男子はおかしいです。高校生だからいいけど、社会人の男がそんなことを言ったら周りから干されます)

でも、社会出たら分かると思うけど女性が「男はバカだ」というのはなぜか許される風潮があるので、男の聞こえるところで男の悪口を平気な顔で言う女が多いです。その事実を言っただけです。


貴方のしたことは正しいことで、男子の言動はよくないことです。でもそれをダシに男性全体を罵りたいなら、性格の悪い女性が集まって悪口言い合ってる掲示板とか沢山あるのでそっちに書いたらいいんじゃないですかね?

結局何と言われても男はバカで子供だという考えを貴方は改めはしないでしょう。そう思うのは勝手ですが一般の男性も見るところでそれを言われてもただ不快です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さまだって職場の女性がバカだってここで書いてるじゃないですかー!
他の女性も見てるんだから不愉快だと思います(-_-#)
それに掃除サボってた男子のほうが悪いんだし、私は間違ったこと言ってないです(>_<)

お礼日時:2013/11/30 17:44

多分、女の子に対してイメージを持っているのです。


おしとやか、優しい、上品、ウンコなんてしない とか色々。
で、あなたもそんな妙なイメージを持たれているから
キツい事を言われたと思ってびっくりした。
だから「うるさい!女のくせにっ!」
言い換えると「もっと優しく言って」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
男子は女子にいろんなイメージがあるんですか?(;・∀・)
でも自分勝手なイメージ持たれても困っちゃうよね(^^;
それでちょっとキツいこと言われたらびっくりして逆ギレとか(汗)
ちゃんとしてれば優しく言ってあげるのに(笑)

お礼日時:2013/11/30 00:35

その場合は明らかにそのサボっている男子が悪い。


でも、それで男はバカだ、男子は子供っぽいなどという言う方をしてしまうと貴方も同レベルになっちゃうよ。

男にも女にもバカな人も居れば賢い人もいる。大人っぽい人もいれば子供っぽい人もいる。
その傾向に若干差があるだけです。

自分の場合は、中学や高校の頃は、女子のほうが大人っぽく見えましたが、
成人してから就職して働き始めたら、職場では女性社員やパートのおばさんが
いい歳して女同士で陰湿ないじめやケンカ、お喋りばかりして仕事しない。
中学生ぐらいから進歩してないんじゃないかと思うくらいです。

だからといって、女はバカだ、精神年齢が低いなどとは言いません。賢い女性も沢山居るからです。

あと、男がそんなこと言ったら世間からボロカスに叩かれるでしょうね。
女が言うのはいいのにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
男子がみんなバカとかって言いたくないけど
掃除サボってるのは男子のほうが多いです(-_-;)
それにやっぱり子供っぽいし。。。
だいたい自分が掃除サボってるのに、注意されたら逆ギレして女のくせに!とか言うのって子供っぽいって思いませんかー?
もう高校生なんだからもっと大人になれば?って思います(〃´o`)=3
あと回答者さまの最後の一行はちょっと女子を差別してませんかー?(笑)

お礼日時:2013/11/30 00:25

女のくせに、男のくせに、子供のくせに、〇〇歳にもなって等というのは は憲法で定められてる人の平等性に反する人権侵害で犯罪です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「女のくせに」とかって言うの犯罪なんですかー\(◎o◎)/
だったら今度また「女のくせに」って言われたら人権侵害!って言ってやります(笑)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/29 21:18

いちいち細かく人に指示しないでほしいという意味かもしれません。


ほっといてほしいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
掃除サボってるのにほっといてほしいなんてわがままですよね(^^;
それで注意されたら、女のくせに!とか言って(汗)
やっぱり男子ってバカなんですね(〃´o`)=3

お礼日時:2013/11/29 21:13

男は基本馬鹿ですが。



それがなにか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりバカなんですねー(笑)
あと男子って超子供って思います(-_-#)
もう高校生なんだから少しは大人になればいいのに!

お礼日時:2013/11/29 21:08

「○○のくせに」という言い方をする人は、老若男女問わず思慮の浅い方が多いですよね。

「男の子なんだから、泣いたらダメ」や「女の子なんだから、綺麗にしなきゃね」というのも、同じです。バカ。。。だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねー(^^)
私も男子はバカだと思います(笑)
自分が掃除サボってるのがいけないのに(-_-#)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/29 21:04

「男のくせにやるべきこともできないの?」



「男のくせに女に言われないとできないの?」

「男のくせにリーダーシップないって情けなくない?」

「男のくせに」を冠にして思う存分言ってやんなさい

もしそれでも黙らなければ
「それでもあなたは女から生まれたのよ」と言ってあげれば?


ただ、利口な女は男を褒めつつ、持ち上げつつ言うことを聞かせるもんです。
「ちょっと○○君(ここ絶対名指し)お願い!悪いけどこれどかしてくれる?私下拭くから。やっぱり男子のほうが力あるし~」とやらせてから、ぼそっと「結構頼りになるよね」でもう大丈夫よ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
ほんと、男のくせに!って言ってやりたいです(笑)
バカ男子だし(ー。ー#)
でも私はそんなバカじゃないから
上手に言うことを聞かせれる利口な女になりますね(^^)

お礼日時:2013/11/29 20:59

その場合はただの負け惜しみというかムカついた時に咄嗟に出た言葉でしょう。



あなたの周りでは分かりませんが、世の男性も女性と同じかそれ以上に言われてますよ
「男のくせに情けない」「男ならしっかりしろ」「男なら女を幸せにしろ」などなど…

学校なら、男子は女子に陰口叩かれたり、キモいやら言われている子も多いんでお相子じゃないですかね。

一応、これまでの人間の歴史の中で文明や文化、便利なものの大半は男が作ってきたこともあって(もちろんその影には女性の支えがあったからこそですし、女性が活躍しにくい社会背景だったこともある)本気で男が偉いと思っている人も居るには居ますが、今の時代そんな人は少数派でしょう。

テレビでは女性を持ち上げる番組が毎日のようにやってるでしょう?
世間一般では、男だから偉いというイメージを駆逐しようという流れになってますのでご安心下さい。
むしろ女性が偉いほうに向かっているという気すらしますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
女のくせに!って男子の負け惜しみなんですか?
ちょっと素直じゃないなあ(笑)
キモい男子もいるけど、キモいのは陰口言われても仕方ないよね。
だってほんとにキモいんだもん( ;∀;)

お礼日時:2013/11/29 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!