
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どこに格納されているファイルをのぞいたのか
わかりませんがインターネットエクスプローラの
プルダウンメニューにある「ツール」下の
「インターネットオプション」を開いてください。
その中に一時ファイルの削除があります。
それを選択すると削除を開始します。
あくまで自動保存されているファイルのみしか削除
しません。任意で保存されているファイルはこの操作
で削除できません。
こまめに削除した方が良いのかの質問に対してですが
ハードディスクの容量によると思います。インターネット
一時ファイルの容量は「インターネットオプション」
の「設定」というところで変更できます。ハードディスク
の容量に対してこの設定が多いようで有れば負担が
かかるかもしれませんが最近のPCではその程度の容量
で負担にならないと思います。
精神的に気持ち悪いなど思うようでしたら削除しては
いかがでしょう。と言う程度だと思います。
No.1
- 回答日時:
WindowsXPであれば、コントロールパネル>インターネットオプションを開き、「全般」タブの中の「インターネット一時ファイル」中にある「ファイルの削除」ボタンを押す事で、web閲覧中に一時保存されているファイルが一括消去されます。
それはそれで良いとして・・・。
WindowsXPでこの操作を行う場合、web閲覧時に使用していたアカウントでログインしている必要があります。
インターネット一時ファイルの保存エリアは、アカウントごとに別の場所に作られますので。
ご主人がweb閲覧時に一時保存されたファイルが見えてしまうと言う事は、貴方とご主人でWindowsのアカウントを分けていないと言うことでしょうか?
WindowsXPはWindowsNT系のマルチユーザOSであり、使用する人ごとにアカウントを切り替える事で、お互いのプライベートファイルの閲覧を禁止する等、Windows9x系には無かったセキュリティー機能が実装されています。
例え夫婦と言えど、個々にアカウントを設定し、それぞれ自分専用のアカウントで使用する習慣を持った方が良いと思いますよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
挿入した図が完全に削除できない
-
【至急】Xmindのデータ復元方法...
-
index.dat を削除しても大丈夫...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
GPS信号が失われました
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
Androidユーザー補助設定ツール...
-
Xperia10Ⅳのレコーダーってどこ...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
アンドロイド 一度 ダウンロー...
-
Androidスマホ使用してますがUR...
-
Kikuchi Magick のダウンロード
-
アプリ Poweramp
-
スマホ内の写真が DCIM.thumbna...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dropbox の動画を保存した場合...
-
挿入した図が完全に削除できない
-
【至急】Xmindのデータ復元方法...
-
勝手に削除されてしまいました。
-
index.dat を削除しても大丈夫...
-
ホットメールで添付してきたエ...
-
スマホのギャラリーから画像が...
-
Androidについての質問です。 ...
-
楽天証券 マーケットスピード...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
-
アンドロイドて通知順位を変え...
-
Androidスマホ使用してますがUR...
おすすめ情報