dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

dokomoのarrows x lte f-05dを使用してます。先日ふと見ると、ギャラリーに有ったはずの写真が消えていました。同時にアルバムに貼り付けていた写真も開けなくなりました。
ちょっと前にpdfで取ったデーターを消すためにesファイルエクスプローラーというアプリを落としましたが、どうもそれからいろんなファイルが出てきてしまい、ギャラリー、アルバムから写真が何処かへ行ってしまいます。それまでは、撮った写真が勝手にギャラリーに保存されていたような気がするんですが、、、、機械音痴の為今まで撮った写真がどうしちゃったのかさっぱりわかりません。
esエクスプローラーのアプリを消すとその中に入ってるファイルとかも消えちゃうのではと?不安で先へ進めません。何とか今までのように撮った写真がギャラリーに保存され、アルバムに貼り付けられるようになりませんか?ギャラリーに写真がないため、アルバムには貼り付けた写真が山マークになっています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ESファイルエクスプローラは、端末内のファイル、フォルダを管理するアプリです。


インストールしただけで勝手にファイルを消したりはしませんので、
この場合、ESファイルエクスプローラは何の関係もありません。

それと、「ギャラリー」というアプリは、端末の内部ストレージやSDカードにある
画像ファイルや動画ファイルを自動サーチして、フォルダ毎に表示するビューアです。
端末内やSDカード内のファイルを単に寄せ集めて表示しているだけです。

ギャラリーに写真が表示されなくなった原因として考えられるのは、
1.ESファイルエクスプローラで誤ってファイルやフォルダを消してしまった。
2.写真が保存されているフォルダの名前を変更し先頭に「.」(ドット)を付けた。※隠しフォルダ
3.写真が保存されているフォルダや上の階層のフォルダに「.nomedia」というフォルダがある。
4.撮った写真が、microSDカード上に保存されていて、SDカードのマウントが解除されている。
5.同じく、microSDカード上に保存されていて、そのSDカードが破損して読めなくなっている。
のどれかだと思います。
    • good
    • 7

/mnt/sdcard/external_sd/DCIM←外部SDカードのDCIMディレクトリのほうも確認されましたか?


標準ではカメラで撮影した写真はSDカードに保存される設定のはずです。

確認できたら一度電源を切り、SDカードを挿し直してから再度電源を入れてみてください。

通常SDカードからのデータ読み込みは端末の起動より若干遅めに完了するので、何らかのアプリ(質問にあるようにアルバムなど)に使用する場合は本体ストレージ(/mnt/sdcard下)に保存するのが暗黙の鉄則です。

ちなみに/sdcardと/mnt/sdcardは連動するので、どちらから操作しても良いし結果は同じなのですヨ
    • good
    • 4

スマホの標準カメラで撮った映像は/mnt/sdcard/DCIM/100ANDRO/に保存されます。


ESアプリ(ESファイルエクスプローラー)を立ち上げると/mnt/sdcard/の内容一覧が
表示され一覧より、DCIM フォルダを選択し、中の100ANDRO フォルダを選択すると
撮られている写真の一覧が見られるはずです。

>esファイルエクスプローラーというアプリを落としましたが、どうもそれからいろんなファイルが出てきてしまい
ESファイルエクスプローラーとは、まったく関係ありません。本体内のフォルダ・ファイル
を表示・操作する為のアプリでアプリ自体がファイルを作るような事はありません。
(※キャッシュ用は別です。)

>ちょっと前にpdfで取ったデーターを消すために
目的のpdfだけを消したのですか?/sdcard/フォルダ全体をだとすべては削除されてます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。早速開いてみましたがDCIMフォルダーの中は空でした。
ちなみに、削除したデーターは目的のPDFです。

お礼日時:2012/06/16 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!