dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、個人情報の漏洩の事件が多いので、気をつけたいので、教えていただきたく、投稿します。

PCにUSBメモリを差し込んでメモリに保存していたファイルを削除しましたが、その作業中にPCにそのファイルが記憶されてしまうのでしょうか?

もし、残っているならば、PCからも完全に削除したいのですが、その方法がわかる方がいらっしゃれば、教えてください。

A 回答 (3件)

いったんHDDに保存したりしなければ、PC内に記憶されることはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、自宅のPCで作成したファイルをUSBメモリに保存していました。しばらく、そのUSBメモリを使っておらず、今日、友人からあるファイルをもらおうと思い、そのUSBメモリを持って行きました。自分では空っぽにしていたつもりでしたが、友人宅のPCに差し込んでみるとFドライブに以前保存していたファイルが残っていました。そのファイルは開かずに、すぐに削除しましたが、もしかしたら、友人のPC内にその痕跡が残るのかと不安になりました。その友人はインターネットを常時接続させているので、漏洩する不安がありましたので。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2006/09/28 00:03

安心したところで申し訳ありませんが、USBDumperを使うと挿したらコピーされますね。


使い方によっては有用ですが、こういうのを知っていると、あんまり親しくない人のPCに接続するんは躊躇しますね。
出先とかもね。見えないところで笑われてたりすると最悪ですから…
ましてや不特定多数が見るところに置くなんてのは……

対象PCが自分管理のものなら、ゼロフィルでも何でもできるでしょうが、好き勝手に触れないのなら、諦めるしかないかも。
検索して、なかったりしても、「もしかしたらWindowsから見えないようにしたか?」って考え出すとどうしようもないしね。

何かと金が絡んできたので、わたしたち凡人には理解できないレベルですよね。所詮は他人が作ったものを利用することしか出来ませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。パスワードを忘れ、ログインできなくて、遅くなりました。
友人のPCにはこのソフトは入っていないので、大丈夫だと思います。しかし、こういうソフトがあるなんて、簡単にUSBメモリを使うことはできないですね。

お礼日時:2006/09/30 17:00

残ってないです。


PCには残ってませんがUSBからは復元可能です。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残っていないとわかり、安心しました。
USBメモリ内に保存していたファイルはもう復元しようとは思っていませんが、復元できるのならば、簡単に使用履歴のあるUSBメモリは他人に渡したりするのは危険ですね。

ところで、参考URLを拝見したのですが、これはUSBメモリは関係するのでしょうか?素人でよくわかりませんでした。PCで作業したファイルのみを完全に削除できるソフトなのでしょうか?USBメモリ内のファイルもこのソフトで完全削除できるということなのですか?

お礼日時:2006/09/28 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!