dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

削除したファイル等が、PCを再起動する度にまた元の位置に
復活してしまい、困っています。
ショートカットや、エクセルファイル、フォルダ、IEのお気に入りも同じです。

ごみ箱を空にしてみても再起動後にまた復活しています。
削除がだめならと思い、ファイル等の保存場所を移動してみても、また元の位置に復活しています。
移動した保存場所にも残っているので、結局同じファイルが複数あるという状態に。。。

この症状に気付いたのが、2ヶ月前くらいです。
最近作成したファイル等は、削除や移動しても、復活しないのに、
1・2ヶ月より以前に保存したファイル等は、
削除や移動しても、元の位置に復活してしまうという、おかしな状態です。
自分が作ったフォルダやエクセルなので、変なファイルではありません。

2ヶ月前に、パソコンに何かトラブルが起きたかどうかは、
特に思い当たる事はないです。(忘れているのかもしれませんが)

ウイルスバスターでウイルスチェックと
ダメージクリーンナップサービス(トロイの木馬などの不正コードやスパイウェアに感染したシステムを復旧)をしましたが、問題ありませんでした。

何か解決方法をアドバイス頂きたいです!
どうぞよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

不思議な現象ですね。

ウィルスやスパイウェアというよりもWindows側の問題っぽい気がします。
良かったらユーザー(Administorator権限)をもう一個こしらえて新しいユーザーでログインしてやってみて頂けませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

実は会社のパソコンなんで、権限がないとできないようです。

会社のPCだという事を記していませんでした。

せっかく回答してくださったのに、すみません。

お礼日時:2006/12/15 14:22

スタートアップフォルダを確認してみてください。


http://www.wanichan.com/beginner/pc/win16.htm
http://www.hi-ho.ne.jp/site-a/KCN/startup.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

スタートアップフォルダにあるファイルも一旦全て削除してみたんです。
でも、やはりこれも再起動すると復活してしまうんです。

変なファイルは入ってないんですけどね。

お礼日時:2006/12/15 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!