
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
右クリックで表示されるコンテキストメニューにそんなのありましたかねぇ??
とりあえず、[ツール][オプション]を開いてみました。
「環境」「キーボード」と進んで、「以下の文字列を含むコマンドを表示」のところに「コメント」と入力してみる。
VS2010では
「編集.選択範囲のコメント」にショーカットとしてCtrl+K、Ctrl+Cが、
「編集.選択範囲のコメントを解除」にショートカットとしてCtrl+K,Ctrl+Uが割り当てられてました。
VS2012では同じ機能にCtrl+E,CとCtrl+E,Uが割り当てられてますね。
# VS2010はExpressEdition、VS2012はVS Express for Desktopでそれぞれ上級者モードで確認。
VS2012では「エディターコンテキストメニュー.コードウィンドウ.コメントの挿入」なんてのもありましたが…コードエディタにそんなの出てきたかなぁ??
No.1
- 回答日時:
VisualStudio2012コメントアウト
タイトルそのままでぐぐったら一発で出ましたよ。。
http://imagingsolution.net/program/visualstudio/ …
Ctrl+E,Cのようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
iPhoneの内蔵の記憶媒体は、HDD...
-
5
A4の紙に印刷されている文字を...
-
6
複数のブックを新しいブックのS...
-
7
個別に違う添付ファイルを付け...
-
8
ドアスコープへの取り付けに向...
-
9
革に付いてしまったマジック(ペ...
-
10
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
11
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
12
エクセルで「特定の文字を含む...
-
13
flash (.swf) を編集したい
-
14
エアコンの冷媒 R410Aの重...
-
15
Accessのソースが見れない
-
16
ビデオファイルのプロパティの...
-
17
プロがDreamWeaverを使わない理...
-
18
画像をトリミングしてフォルダ...
-
19
VBA:カウンターの i の値が開放...
-
20
デジカメのフラッシュは目や脳...
おすすめ情報