
教えてください。
VS2010(Vb.net)で作成したアプリケーションで例外エラーが発生しました。
・問題イベント名:CLR20r3
・
・
・
・問題の署名07:939
・問題の署名08:14a
・問題の署名09:System.ObjectDisposedExcaption
と表示されます。
ildasm.exeを使用し、逆アセンブリファイルを出力して確認しようとしましたが、内容がちんぷんかんぷんで分かりません。
問題の署名07,08で発生箇所を特定できそうな事を調べましたが、その見方が良く分かりません。
この問題の署名07,08をどのように検索すれば、発生箇所を特定できるのか教えてください。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
例外発生時はスタックトレースをログファイルにでも出力するように作ってはどうですか?
その方が逆アセンブルするよりもデバッグがしやすいと思うのですが……。
参考URL:http://dobon.net/vb/dotnet/programing/unhandlede …
No.2
- 回答日時:
因みに、例外の意味は「破棄済みのオブジェクトに対して操作を行った」です。
既に破棄したオブジェクトをもう一度破棄しようとしたとか、既に破棄したオブジェクトを破棄してないつもりで使おうとしたとか、実体のないオブジェクトを破棄しようとしたとか、そういうのが原因です。
回答ありがとうございます。
問題の署名09に記載してますよね。
恐らくFormクラスをPrivateで宣言した後、破棄されて、再度Showしている感じはしているのですが・・・
No.1
- 回答日時:
「問題の署名」に関して。
http://dd-kaihatsu-room.blogspot.jp/2012/02/netc …
(上記ページではP.1~P.10と表記)
ildasmでダンプして939(16進)番目のメソッドの、IL_014Aの場所が、例外が起きた場所です。
回答ありがとうございます。
そうですねよ。このHPは私も参考にしました。
ですが、0x0939番目のメソッドを数えるだけでも大変かと・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- 日本語 仮名遣いの問題が発生した理由を、具体例を示して説明しなさい。という問題分かる方教えて頂きたいです。 8 2023/02/06 17:38
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在、Q-SL2を使用しています。Q-H1を接続しようとすると本体ソフトウェア確認中にエラーが発生し 1 2023/03/04 23:14
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- その他(税金) 令和3年分の医療費控除をe-taxで行おうとしております。 何度やっても、最後の送信で写真のようにエ 2 2022/12/02 21:40
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
-
[VBA]CDOメッセージ送信エラー
-
エクセルVBAでcode128のバー...
-
ExcelVBAでのNZ関数について
-
VBAでWebページにセルの値を入力
-
オブジェクトが見つかりません
-
Excelのシート上にtextboxを作...
-
findメソッドの変数について
-
ASPからSELECT文を複数発行する...
-
VB6 エクセルに画像貼り付け
-
VBAで既に開いている別アプリケ...
-
エクセルマクロの行選択
-
VBからPDFファイル自動生成...
-
Excel VBAでWordの複数ファイル...
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
VBAで既に開いている別アプリケ...
-
テキストボックス中の文字列の...
-
ExcelVBAでのNZ関数について
-
[VBA]CDOメッセージ送信エラー
-
EXCEL VBA オートシェイプナン...
-
VBAで Set wb = Sheets(1).Cop...
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
-
Excel VBAでWordの複数ファイル...
-
オブジェクトが見つかりません
-
CreateObjectとGetObjectの違い
-
エクセルVBAで配列内に空白デー...
-
オブジェクト変数またはWITHブ...
-
VBScriptからDLL参照設定したい
-
エクセルVBAでcode128のバー...
おすすめ情報