dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子大学生です。
現在一つ上の彼氏とお付き合いしています。
もうすぐ付き合って1年です。

最近仲の良い友達のカップルに嫉妬してしまいます。
4人とも別々の大学ですが、
皆友達でダブルデートも何度かしたことがあります。

友達カップルは毎週デートしているのですが、
私の彼氏は大学の研究が忙しいと1ヶ月に1、2回会えるだけです。
それもあまり長くデートはしてくれません。

友達カップルはすごく話が盛り上がるらしく、
おそろいの物や彼氏が彼女に贈り物もしています。

けれど私は最近会っても向こうが疲れてるのか会話が全く弾みません。
夕方に近付くと「ホテル行こうよ」と言われ、
断れずにいつもそのまま流されてしまいます。
私は旅行のお土産をあげたり、
料理を作ったりしてるけれど、
向こうから贈り物という物は半年貰ってません。

SNSで友達が彼氏とのラブラブな写真やプレゼントの写真を投稿してるのを見るたびに辛くなります。
比べてはいけないとは分かっていますが、
大事にされている友達がものすごく羨ましいです。
自分は性欲処理に利用されているだけなのかな、
自分は向こうのステータスのために"彼女"としているだけなのかな。

彼氏は先月から半年間の留学で海外に出てます。
会えないのは慣れましたが、
それでも友達が幸せそうにしているのを見ると憎しみに近い感情が友達カップルと彼氏に芽生えてしまいます。

もうこれはただ体だけの関係ですかね?
でも認めたくないんです。
最初の3ヶ月間は本当に楽しかったんです。
でももうあの頃みたいにはなれないんです。
彼氏とは別れた方がいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

私は主人と付き合わないで結婚したのですが


それでも友人時代は、プレゼントあげたら
ちゃんとお返しをくれたりしてくれてましたよ。
そうやってお互い大事に思ってくれていることを示す事は
彼氏であっても友人であっても同じじゃないでしょうか?

私は自分の夫と友人の夫を比べます。
そして今でもプレゼントをくれたり
毎日一緒にいるのに夫との話しが楽しくて
盛り上がり過ぎて夜中になったりする夫婦なんて
友人夫婦にはいませんので「うちの夫が一番!」
って思います。
嫉妬しているヒマがあったら
あなたとの話しが盛り上がる男性を
見つけてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

私の専門は保育なのですが、悩むママさんにはこういいます。


比較はお子さんを不幸にすると。
よその子はこうなのにうちの子は…
こう考えると何1ついいことはありません。
イライラし、お子さんにも悪い影響が出ると。

そう、考えてみてください。
あなたに何かいいことはあったでしょうか。

彼は何か目標や夢があって頑張っているのではないでしょうか。
あなたとのことを優先し、それをあきらめたとしたらどうでしょう。
人の夢を奪ってしまったことを後悔しないでしょうか。

恋愛に熱中してると言うことは本来の勉学をおろそかにしてると言うことです。
そのツケは必ず数年後に借金のように襲い掛かってきます。
まだ自立もしてないし収入もほぼないでしょう?
全力で恋愛をしていいのは責任をとれる力をつけてからでいいでしょう。
私はそう思います。

いろいろ考えていろいろチャレンジしていろいろ失敗してください。
そのうえで続くならよいカップルになれますよ。
失敗をしないと人は成長しないし関係は深まりません。
    • good
    • 0

彼同士を比べる事は、どちらも気の毒なのでやめませんか?



比べるのは彼女である、貴方と友人の方にしてみましょう。
友人は彼と仲良く、毎週会ってデート、貴方はそうデート時間も無いのに流されてホテルに行ってしまう子。
その差が出てくるのは、彼二人の忙しさではなく彼女二人の差です。
我慢して付き合うほどの関係では無いと見えますが、もしも別の恋をしたいなら次は流されない女性に成長して下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています