dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

accessで作ったデータベースで新たにリレーションシップを設定しようとすると、まだ自分では何も設定していないにも関わらず勝手にリレーションシップが設定されていることがあります。
内容としては「MSysAccessStora」というフィールドリスト名で内容はDateCreate/DateUpdate/Id/Name/ParentId/Type
とフィールド名が並んでいます。
これは何でしょうか?
このデータはFOM出版のMOS対策テキストのデータなのですが、こんな名前のテーブルなどは存在しないのですが・・・
わかる方いらっしゃったらよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

#1のmshr1962です。


システムオブジェクトや隠しオブジェクトの場合、通常リレーションシップは公開されません。
ただし、オブジェクトの表示の状態でリレーションシップ上で
「テーブルの表示」で設定すると表示されます。

多分、FOM出版でこのテーブルの表示を消し忘れたのだと思います。
ですので気になるようなら、テーブルを右クリックして「テーブルを表示しない」にしてください。

非表示のテーブルは「すべてのリレーションシップを表示」にしても
再表示されません。

この回答への補足

確かにおっしゃるとおりにすると消せますね。
ただ、不思議な事に自宅のパソコンだとこのリレーションシップがでるのですが、会社のパソコンだと表示されないのです。(MSysAccessStorageのことです)
パソコンによって見えたり見えなかったりする事はあるのでしょうか?
何度もすみません・・・

補足日時:2004/04/22 15:57
    • good
    • 0

MSysで始まるテーブルはAccessのシステムオブジェクトです。


テーブル・クエリ・フォーム・レポート等のリレーションだと思いますが
通常は表示されないはずです。

FOM出版のMOS対策テキストということですので
そちらで隠しオブジェクトとして設定されたファイルかもしれません。

「ツール」「オプション」「表示」タブの
「隠しオブジェクト」と「システムオブジェクト」にチェックすればテーブル他が薄く表示されます。
設定をむやみに変えないようにするため、そのような設定になっています。
ご自分で作られたテーブルなどを隠しオブジェクトにする場合は
プロパティの「隠しオブジェクト」にチェックしてください。

この回答への補足

ありがとうございます!確かにシステムオブジェクトと隠しオブジェクトにチェックを入れると出てきました。
では、リレーションシップウィンドウにこれらのテーブルが表示されるのはなぜなんでしょう・・・

補足日時:2004/04/22 14:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!