dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のLINE上で、表示名を変更した友人が、
私のホームにコメントしたり、スタンプを押したり、良いねをしたりしてくれた場合
その友人の表示名がどう表示されるのか教えてください。

私のLINE上ではおそらく変更した友人の名前で表示されると思うのですが
自分以外の人が私のホームを見た場合、友人の表示名は
ご本人が登録している表示名(名前)になっているのでしょうか?

具体的に例をあげると・・・
友人「A(本名)」の名前を私のLINE上で表示名を「A1(ニックネーム)」に変更します。
 
トーク画面では変更した表示名「A1(ニックネーム)」で記載されます。
私のホームに友人がコメントしたり、スタンプを押したり、良いねをしたりしてくれた場合
その友人の表示名がどう表示されるのか教えてください。
私のLINE上ではおそらく「A1(ニックネーム)」と表示されるのではないかと想像されます。

では、自分以外の方が、私のホームを見た場合、
友人の表示名は、本人が登録している「A(本名)」と表示されるのでしょうか?
それとも私が変更している「A1(ニックネーム)」と表示されるのでしょうか?

もし「A(本名)」が表示されるとまずい場合は、「A(本名)」がホームにコメントを載せていることを
知られたくない人を、タイムラインの公開をしなければ良いのですよね?

A 回答 (1件)

うーんと、前文読む気になれなかったので、とりあえず。



友人に確認してみたところ、本人が登録している名前で表示されます。
編集したのが反映されるのは、自分が見る画面のみです。
(他の人からみたら何も変わっていません)

また、その友人がまた表示名(本名)を変更した場合
つられて変更した名前(ニックネーム)も(本名)に変わってしまいます。

えーと、私の言いたいことは伝わりましたでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました。
お友だちにも確認して下さったのですね。
説明わかりました。
わたしが勝手に変更した名前ですから、
私が見るが面では変更した名前で表記されても
他の方が見ると、そうではないということですね。

有難うございました

お礼日時:2013/12/13 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!