
いつも大変お世話になっております。
Excelのシート上のボタンを削除したいと考えています。
ボタンはVBAで自動で作成してます。
Sub ButtonCreate()
With ActiveSheet.Buttons.Add(Range("C1").Left, _
Range("C1").Top, _
Range("C1").Width, _
Range("C1").Height)
.Characters.Text = "起動"
.Characters.Font.Size = 8
End With
End Sub
シート上にはグラフ等もあるため、
まとめてオブジェクトを消すという方法は取れません。
ボタンのみを消したいと思っています。
Worksheets("テスト").Activate
ActiveSheet.Buttons.Delete
と削除する方法を取っていますが、
他に方法はありますか?
BOOKを指定し、全シート上の
ボタンを削除する方法があれば、知りたいです。
回答よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全シートのボタン削除はループを回して削除するだけです。
Sub test()
Dim W As Worksheet
For Each W In Worksheets
W.Buttons.Delete
Next W
End Sub
No.2
- 回答日時:
ちょっと検索したら
http://www.excel-excel.com/tips/vba_443.html
などがありました。
>シート上にはグラフ等もあるため、
>まとめてオブジェクトを消すという方法は取れません。
なので
Dim tobj As Shape
'ワークシート(Sheet2)の全オブジェクト数をループ
For Each tobj In Worksheets("Sheet1").Shapes
If tobj.Name Like "Button*" Then
'オブジェクトを削除
tobj.Delete
End If
Next
こんな感じでは如何でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください 1 2022/03/27 12:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/05/25 14:32
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/05/26 17:19
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて教えてください。 4 2022/05/31 14:07
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Visual Basic(VBA) 複数csvを横に追加していくマクロについて 2 2023/04/25 09:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルVBA シート上にあるコマンドボタンを削除するには?
Excel(エクセル)
-
Excelシート上のマクロを登録したボタンの削除が出来ません
Excel(エクセル)
-
マクロ実行ボタンを自動削除したい
Excel(エクセル)
-
-
4
コマンドボタンがあるかどうかを取得するには?
PowerPoint(パワーポイント)
-
5
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
6
EXCELのVBAでシートコピーをしたとき元のマクロを削除するには?
Excel(エクセル)
-
7
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
8
名前をつけて保存した後、元のファイルに戻るには
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
(Excel VBA)シートコピー時マクロはコピーしたくない
Excel(エクセル)
-
10
マクロ実行後に別シートの残像が残り、オブジェクトが見えなくなる
Visual Basic(VBA)
-
11
Excel VBAで、実行時にsheet上のコマンドボタンのCaptionを変更する。
Excel(エクセル)
-
12
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
13
VBAでの結合セルのコピー&ペースト
Excel(エクセル)
-
14
Excel-VBAでInputBox+Pulldownは可能??
Visual Basic(VBA)
-
15
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
16
【Excel VBA】シートコピー時、マクロコードはコピーしたくない
Access(アクセス)
-
17
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
19
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
20
複数シートのボタンに同一の動作をさせたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
シート名を変更すると起動する...
-
Excel でブック全体を検索するには
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
DATE関数 4月31日などのあ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
エクセルでシート1をページごと...
-
エクセル2013 検索→シート...
-
エクセルのシート連番の振り直し
-
エクセルでシート名のCSV形式フ...
-
コンボボックス?で選んだシー...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
エクセルシートの下の名前欄が...
-
エクセル、条件をつけてのデー...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのシート連番の振り直し
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
エクセルでリンク貼り付けした...
おすすめ情報