最速怪談選手権

私は中学校で吹奏楽部に所属しています。
私の住んでいる県は強豪校ばかりで、うちの学校が中国大会に行ったことはないです。
でも、私はゴールド金賞を獲って、上の大会に進みたいんです!!

今、うちの部には1.2年生で67名います。人数には不足はないはずです。
練習も朝練は基礎練を中心的に30分間して、それから全員でロングトーンをしています。
放課後の練習も、基礎練をしつつ、曲練もして、各セクションやパートで合わせたりしています。
休日は合奏を2~3時間して、基礎合奏や曲を合わせています。

練習内容に足りないところはありますか?
あるとすればどうすればいいですか?


あとは気持ちの問題ですが、みんな練習する目的などがあいまいです。
何を目標として普段練習しているのかが全く分かりません。
そのため、気持ちは1つにまとまっているわけがなく、お互いに悪口を言っている部員もいます。

私はこの状況の打開策が見つからなくて、先生に相談しても改善する希望が持てないので、
シエナや東京佼成などに相談の手紙を書いてみようとも考えました。
ですが、限りなく返事が来る確率が低いので、あきらめました。

私は外部からの講師の先生が必要だと思いました。
このままでは絶対に金賞なんか取れるわけがないと思います。

うちの吹奏楽部はどうすればよいのでしょうか。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

67名もいれば練習の目的が違うことや技術が違うのはしょうがないことだと、みんなで諦めましょう。


しかしみな音楽が好きで集まった人たちなのですから、部活の時間が楽しくなるように
皆が演奏してて楽しくなるように、伸び伸びと演奏できるように練習、工夫しましょう。
そうすれば全員が自ずとまとまり、音の大小のメリハリや
リズムにも切れが出てくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

言われてみれば確かにそうだなと思いました。
部長らと話し合って、楽しくできる環境を作っていきたいと思います。

お礼日時:2013/12/14 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!