重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在学校でサーバ構築をしています。

2台パソコンがあり、一台サーバ用で、もう一台が普段使っているパソコンでそこからテラタームでリモート接続して設定しております。
このサーバのPCは学校で固定IPをつけてもらいました。

http://centossrv.com/
上記のサイトを参考にしています。
自分はjspファイルを動かしたいので、とりあえずapacheとmysqlやtomcat等を入れるつもりで、apacheの部分は設定したつもりですが、

サーバ用のpcからはwebブラウザでIPアドレスを打つと繋がり、表示されたのですが、普段使っているパソコンのwebブラウザからは入ることができません。
この2つはどちらとも学内のlanにつなげています。

普段のパソコンからコマンドプロンプトでping サーバPCIPアドレス
をするとちゃんと受信できてました。

多分apacheの設定の部分でダメなところがあるのか、
それしかしてないので
他に何の部分を設定すればよいか教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Apacheのデフォルト設定ならば、itablesでTCPポート80を解放していないってのが濃厚でしょう。

    • good
    • 0

2台パソコンがあり、一台サーバ用で、もう一台が普段使っているパソコンでそこからテラタームでリモート接続して設定しております。

このサーバのPCは学校で固定IPをつけてもらいました。

>>この設定用パソコンではどうですか? まず、ここで確認したほうがいいです。
同じハブに繋がっているものがOKで、離れたところのハブでダメならどこかでLANに制限があるのでしょう。
    • good
    • 0

>サーバ用のpcからはwebブラウザでIPアドレスを打つと繋がり、表示されたのですが、普段使っているパソコンのwebブラウザからは入ることができません。



とりあえず…サーバ用のPCの端末で
iptables --list
してみては?

>もう一台が普段使っているパソコンでそこからテラタームでリモート接続して設定しております。

がtelnetではなくsshということであれば、CentOSインストール時のデフォルトでsshのポート「だけ」開いていたハズですけど……。


あと、学校で授業としてやっているなら先生などに聞くべきですし、
そうでなければネットワーク管理者に聞いてみるべきかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!