プロが教えるわが家の防犯対策術!

https://ホスト名.ドメイン名

となっていますけど、ここのドメイン名と
パソコンのドメイン名【⠀hostname 出てくるやつ】は、関係していますか?

「https://ホスト名.ドメイン名 と」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい。
    http://ホスト名.ドメイン名
    となっていますが、パソコンのホスト名【hostname コマンドで出てくるやつ⠀】
    と、ネットアドレスのホスト名は関係ありますか?

      補足日時:2020/07/04 16:37
  • 写真間違えました

    「https://ホスト名.ドメイン名 と」の補足画像2
      補足日時:2020/07/04 21:42

A 回答 (5件)

>>hiki.hatena.comにアクセスするとnat機能を使わなくても、hikiというホスト名のパソコンにアクセスできる、ということですか?



サーバ側では、NAT機能は使ってないと思います。
必要なホスト名に対する設定は、DNSで行っていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人だと使いこなせないということですね!

お礼日時:2020/07/06 08:08

>>写真間違えました



この表の「www」,「abc」となっているホスト名のことですね。
表では、ホスト名が「-」で無しになっているものもあります。

これは、DNSの設定値と関係があります。
たとえば、1つのサーバで、Webサーバとメールサーバなどを運営しているなら、ドメイン名とIPアドレスが1対1対応できます。ホスト名は不要になります。
(もちろん別名として、それぞれの名前をつけてもいいですけどね)
でも、Webサーバとメールの送信サーバ、受信サーバをそれぞれ別にしたいとなれば、左に識別用のホスト名が必要になります。

それらの役割が無いサーバやパソコンであれば、外部からみたらホスト名を気にしないでいいって気がします。

なお、これはSSLサーバ認証取得するときに関係があるようで、いいやつを選ぶと年間の金額がぐーんとお高くなったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとつのドメイン【⠀ez.cmi 例】を取得したら、どんなホスト名【⠀hehehe.ez.cmi】も取得できるということですね。
hiki.hatena.comにアクセスするとnat機能を使わなくても、hikiというホスト名のパソコンにアクセスできる、ということですか?

お礼日時:2020/07/05 21:03

> https://ホスト名.ドメイン名


>となっていますけど、

どこにそれが書いてありましたか?
何の話か不明なので、関係あるとも関係ないとも言えない。

自分のPCでウェブサーバーを起動して、それをブラウザからアクセスするなら関係あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、回答して下さりありがとうございます!

お礼日時:2020/07/06 19:29

そのパソコンがサーバ関連の役割を持ってないなら無関係。

    • good
    • 1

httpで指定するドメインとhostname、Netbiosは関係ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドメインではなく、ホスト名でした。ごめんなさい。もう1回追記しました。

お礼日時:2020/07/04 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!