dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 FUJIFILMの「FINEPIX JX680」と8GBのSDHCメモリーカードを7,180円ほどで購入したのは安い買い物でしょうか?
 今年の6月下旬、新しくコンパクトデジカメを購入しようと思っていたところ、某家電量販店の新聞折り込み広告でFUJIFILMの「FINEPIX JX680」が広告掲載特価として6,980円で販売することを知り、実際に見に行って購入。
 メモリーカードは某チェーン系カメラ店の商品券を1,000円分持っていたので1,200円ほどの8GBのSDHCメモリーカードを200円ほどで購入。
 合計で7,180円ほどでした。

A 回答 (4件)

今年の6月下旬店頭販売なら、とびっきりと言う程ではないにせよ、安いんじゃないですか。


カードは、モノが分からないので何とも言えません。

何れにしろ、デジモノは、値下がりするもの。その時点で納得して買ったのなら、その後値下がりしても後悔しない。そうしないと何時まで待っても欲しいモノは買えません。
    • good
    • 0

6月に購入済みのカメラが安かったか高かったか…なんて何の意味も無いと思う。



価格.com を見れば分かります、毎日価格は変動しています。

当然6月より現代の方が安くなってるのでは?

メモリーカードも価格.com で調べれば安いのから高いのまで様々です。
    • good
    • 0

現在、ヨドバシのネット価格で、6980円


ポイント698円分還元
ノジマだと5980円
あくまでも、今現在の価格であり、6月下旬頃なら、在庫がありもう少し安い可能性もありますし、ノジマの価格より若干高い程度が安かったかもしれません

あくまでも、ネットの価格との比較であり店頭価格との比較ではありません

SDHCの8Gが実質200円程度って、安いですね
使い捨てのSDHCカードとして欲しいかも・・・ (知人や友人にあげるメディアとしてぴったりですので)
自分で撮影用として使うなら、Sandiskか東芝(日本産)の最低64GB以上って決めているので、32GB以下は選択肢にありません
    • good
    • 0

購入値段を他人に相談してどうするのですか。

使ってみて高いか安いかは本人が決めないとね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!