
phpで文字列を入れた変数をJS側に渡して、アラートで表示させるために、下記のソースを作成しました。ボタンを押したらアラートが出ると想定して作成しました。
※フレームワークにcakePHPを使用しています。
------------------------------------------------------------------------
<?php
$aaa = 'abc';
echo '<input type="button" onClick="xxx()">';
?>
function xxx() {
var bbb = <?php echo $aaa ?>;
alert(bbb);
}
------------------------------------------------------------------------
しかし、上記の記述では正常にアラートが表示されません。
そこでいろいろ試してみた結果、
「$aaa = 'abc';」ではなく、
「$aaa = '111';」や「$aaa = 111;」だと正常にアラートが表示されました。
このことから、数字や数値だとうまくいくことがわかりましたが、今回は文字列の受け渡しを行ないたいと考えています。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると幸いです。
備考
当たり前なのかもしれませんが、
「var bbb = <?php echo $aaa ?>;」ではなく
「var bbb = 'abc';」とjs側で文字列を直接入力すると、アラートは正常に表示されました。
変数で文字列を渡す方法がわからず、半日ほど時間を使ってしまいました。
本当によろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
php文字列中のシングルクオート...
-
【比較演算子】偶数・奇数識別...
-
PHPで4桁の文字コード(SHIFTJI...
-
if ('0.0'=='0'){ の0.0とは何
-
include/require文へのバリデー...
-
PHPのGETとPOSTの処理を学習中...
-
hexdec(uniqid())でE+15が付く
-
PHPにおいて、配列データをMySQ...
-
拡張子PHP3のスクリプトを...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
Subversionのリポジトリの削除
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
[php初心者]サイトを見てデータ...
-
makefile でファイルをコピーす...
-
【file_exists】ファイルが存在...
おすすめ情報