![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
定年退職をした両親が、都会から田舎に
移り住みました。
田舎で家を探すにあたって、
土地についての地図は入手していました。
地震などによる土砂崩れが起き易い地域か
どうか地盤について記したものです。
それを見て、安全そうな土地を探して
いました。
知っている範囲ではその程度です。
私は都会で働いているので、もし帰宅難民に
なったら、スマートフォンが頼りです。
電気が止まれば、充電できないという点で
使えませんが、これも役立つツールだと思います。
No.2
- 回答日時:
ハザードマップは何度も見たことがありますが、家にはありません。
ハザードマップは、どこが危険かを知り、どこへ避難すればよいのかを考える際の参考にするものです。
だから、家の近く、学校や職場の近くで、どこが危険で、どう行動すればよいのかが頭の中に入っていれば、ハザードマップを持っている必要はありません。
現に私は家の近くで洪水や津波、土砂災害などの特別な危険がないことを確認し、避難場所もよく考えてありますので、いまさらハザードマップは必要ないのです。
逆に、ハザードマップを持っていても、それをよく読まずにしまっているだけでは意味がありません。
ハザードマップはあちこちで配布されていますが、それの使い方までしっかりと考えなければいけないと思います。
本当は家族でハザードマップを見ながら話し合うのが理想ですが、なかなかそこまでする人はいないでしょう。だから、学校や町内会などでハザードマップを配布するときに、ただ配布するのではなく、詳しい人がその見方や考え方をちょっと解説するとよいと思います。
余裕があれば、ハザードマップを見ながら実際に避難訓練してみるとよいと思います。そして想像力を働かせて、ハザードマップに書かれていない危険個所もチェックするとよいと思います。
いずれにしても、ハザードマップは、防災について考えるきっかけにすぎないので、それを実際に使っていろいろ考えてみることが大事だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 今東京のハザードマップ危険区域(右側)辺りに30年以上住んでます。 最近引っ越しを考えていて場所は決 2 2022/06/16 11:27
- その他(災害) 自分の住んでる場所はハザードマップ貰えますが、他の場所のハザードマップって紙で見れないですか? 検索 3 2022/06/18 16:15
- 防災 23区内で家を探していて、災害に強い地域で検索すると、目黒区や渋谷新宿、東京の西側が比較的安全と出ま 3 2022/06/05 11:38
- 分譲マンション ハザードマップについて 物件購入するときに不動産屋が教えてくれるのでしょうか?それとも自分で確認でし 1 2022/07/08 16:41
- 地震・津波 市川市のハザードマップを見ていただけないでしょうか? ハザードマップの見方に詳しい方のご意見聞きたい 2 2022/08/12 13:06
- 引越し・部屋探し 実家を売って引っ越す予定で今戸建てを探しているのですが… 今東京の右側に住んでいて、防災関係でいつも 5 2022/07/01 10:05
- 防犯・セキュリティ ハザードマップのメリットとデメリットを教えてください。 3 2021/12/20 13:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らし用の賃貸マンションの審査が通り、契約前です。 市の洪水のハザードマップで浸水の可能性がある 4 2023/02/26 19:54
- 地理学 重ねるハザードマップの地形分類の色について これは何を表しているのでしょうか? 4 2022/08/12 17:09
- 一戸建て 一戸建て購入の方に質問です。 ハザードマップを見て、液状化しやすい場所はやはり避けましたか? 地盤補 7 2023/04/09 09:39
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西日本より東日本が好き
-
静岡では、人に物を上げる時に...
-
田舎にあって、都会にないもの...
-
「ささくれ?」or「さかむけ?」
-
都会の人が足細いワケ
-
あなたの思う、日本5大田舎は...
-
そう言えば、最近、昔ながらの...
-
方言て好きですか?嫌いですか?
-
四国のイメージ
-
山口県は九州の一員?それとも...
-
「~しなきゃね」or「~しなく...
-
「九州」都会度ランキング・福...
-
滋賀県の人ってみんなこうなん...
-
北海道と福岡県の住民の違いは...
-
歯ごたえのなくなったリンゴを...
-
雨の日女子高校生で長靴履く人...
-
冬の東北 服装
-
調理場ではく長靴の足むれ対策
-
長靴はすぐ裂けるものですか?
-
長靴に滑り止めをつけたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田舎と都会の人達の性格と考え...
-
滋賀県の人ってみんなこうなん...
-
「~しなきゃね」or「~しなく...
-
静岡では、人に物を上げる時に...
-
「ささくれ?」or「さかむけ?」
-
都会と田舎どっちの方が可愛い...
-
自分のことを「わし」って言う...
-
都会の人が足細いワケ
-
「九州」都会度ランキング・福...
-
あなたの思う、日本5大田舎は...
-
ドラマの方言、わざとらしく感...
-
歯ごたえのなくなったリンゴを...
-
もし、東京で方言丸出しだった...
-
山口県は九州の一員?それとも...
-
西日本より東日本が好き
-
敬語の時でも関西弁(大阪弁)に...
-
東北で1番の田舎は?
-
群馬の印象
-
四国のイメージ
-
方言を使う人って考えるときも...
おすすめ情報