

夏の風物詩「蛍」をゲームでしか見たことのない人も
http://sirabee.com/2016/08/28/156305/
「蛍」は創作物でしか見たことが無く、幻のポケモン並に希少価値の高いイメージという人もいるようですね。
ただ、蛍を見たことが無いが全体で16.6%という事は、それ以外は見たことがあるという事ですよね。ホームセンターなどではかごに入れられて売っていた気がします。
蛍を見たことがありますか。この記事をどう思いますか。
No.5
- 回答日時:
何度も見たことがありますし、子供の頃は飼ったこともあります。
蛍に限らず虫を知らない・触ったこともない子供が多過ぎるような気がします。
「虫は買うもの」という感覚かも知れません。
ただ、野生の蛍が生息できる環境がなくなってきたのも事実で、ゲンゴロウやタガメなどの水生昆虫も見る機会は少なくなりましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 古い照明器具について 9 2023/09/17 02:04
- その他(ファッション) キャップに刺繍を入れてくれる所をネット上で探しているのですが ◯ツバが真っ直ぐでは無いタイプ ◯安っ 2 2023/03/10 12:52
- 生物学 蛍詳しい方いたら教えてください。 2センチくらいでゲンジ蛍かと思いましたが、ネットで調べると赤い模様 3 2023/06/02 20:12
- 照明・ライト 蛍光管(灯)が現在あるメーカーがなぜ少なくなっているの? 10 2022/12/20 17:02
- 邦画 動画配信サービスのU-NEXTで「幻の蛍」という邦画を見ました。映画の中で 姉妹で蛍を見に行った夜、 0 2023/05/05 14:18
- 魚類 うちの淡水の水槽の藻がLEDの光で蛍光色に一部光っております 1 2023/02/06 02:48
- 照明・ライト 直管グロー式蛍光管をLEDに交換 電気工事士資格が必要? 3 2021/12/20 22:34
- 家具・インテリア 蛍光灯の選び方について 7 2022/12/17 18:40
- 照明・ライト 室内の照明の色 3 2023/08/17 22:00
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都会の人が足細いワケ
-
滋賀県の人ってみんなこうなん...
-
静岡では、人に物を上げる時に...
-
「ささくれ?」or「さかむけ?」
-
自分のことを「わし」って言う...
-
あなたの思う、日本5大田舎は...
-
岡山方言の「えらい」と「たい...
-
雨の日女子高校生で長靴履く人...
-
マムシについて
-
調理場ではく長靴の足むれ対策
-
冬の東北 服装
-
長靴はすぐ裂けるものですか?
-
うんこの沼を長靴履いて歩く
-
泥が付かない長靴???
-
白川郷ライトアップはどんな靴...
-
長靴に滑り止めをつけたいのですが
-
自転車通学のレインコートが盗...
-
外国人、特に白人の方、(人種差...
-
なぜ帽子を脱がないといけないの?
-
もう〜〜〜ちょっと聞きたいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
滋賀県の人ってみんなこうなん...
-
「~しなきゃね」or「~しなく...
-
西日本より東日本が好き
-
群馬の印象
-
都会の人が足細いワケ
-
「ささくれ?」or「さかむけ?」
-
岡山県人は広島県人とは仲が悪...
-
静岡では、人に物を上げる時に...
-
自分のことを「わし」って言う...
-
方言で・・・
-
皆さんは、都会と田舎どっちに...
-
“なまら” 40代以上の方で...
-
あなたは田舎が好き?それとも...
-
都会と田舎どっちの方が可愛い...
-
敬語の時でも関西弁(大阪弁)に...
-
今の時代田舎暮らしでも余裕で...
-
「○○弁」と聞いて思いつく方言は?
-
名古屋の方言で ○○したら? ○○...
-
田舎と都会の人達の性格と考え...
-
方言を使う人って考えるときも...
おすすめ情報