
今年知り合った佐々木さん(仮)という男性と菊池さん(仮)という女性がいます。
私の知人の知人グループとして仲良くなりました。
知人グループが皆友達として遊んでいる時に佐々木さんと菊池さんが結婚したようで、みんな菊池さんのことは旧姓の菊池さんのままで呼びます。
なので私は初め佐々木さんと菊池さんが夫婦なことも知りませんでした。
話しているうちに、夫婦だという事が分かり、夫婦として接していますが(2人宛に宅配便を送ったり)菊池さんのことは旧姓で呼んでいます。
そんな場合、2人への年賀状の宛名はどうしたらよいのでしょうか。
菊池さんを佐々木さんと一度も呼んだ事がなくても
佐々木 ××
●●様
(旧姓 菊池)
など書いた方がいいのでしょうか。
宅配便は佐々木さんとやりとりしていたので佐々木さん宛てとしましたが、ハガキはどうしたらよいでしょうか。
やっぱり佐々木ですか?
普段呼んでいないので違和感を感じてしまいます。
No.5
- 回答日時:
普段、旧姓のみで接しているなら、宛名も旧姓で書くほうが良いと思います。
そうですよねぇ・・・。
私もそう思ったのですが、みなさんが「郵便屋さんが困るから」とおっしゃったので、結局今の姓で送りました。
なかなか難しいですね。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
郵便物などの「宛名」は、その郵便物を相手方に届けて貰う為の物です。
つまり、郵便屋さんが理解出来無くては意味が有りません。
郵便屋さんにとって、旧姓がなんだろうが仲間内で何と呼ばれていようが関係有りません。
その人が、社会的に有名人で、旧姓が広く一般に知れ渡っていて、誰にでも分かるのでしたら問題ないかも知れませんが、誤解を避けるためにも正式な名称で書くべきだろうと思います。
また、(旧姓 菊池)などという情報は、有る意味個人的な情報ですから、郵便を届けるのにどうしても必要で無い限り、無駄な個人情報を公開するべきでは無いと思います。
そういうものなんですね。
正式に教えられていないものを当然知っているかのように書くのに動揺してしまいましたが、
郵便屋さんの手間を考えたらふつうはそうですよね。
気にするべきは知人ではなく郵便屋さんでした。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスポートの名前変更
-
国際結婚の氏変更に伴う家裁の心証
-
郵便物の届け先が今の住所+旧...
-
宣誓書は旧姓?
-
パートでの入籍報告について教...
-
結婚し、職場で旧姓をとおす場...
-
職場の人が新しい名字で呼んで...
-
結婚後職場で新姓を名乗りたい...
-
新しい姓へ切り替える方法
-
旧姓で郵便が届く様にしたいの...
-
派遣社員の結婚後の旧姓使用に...
-
結婚後職場での苗字変更時期に...
-
銀行口座は、結婚して名義変更...
-
外国人の妻の姓を私の姓にしたい。
-
彼氏と結婚ってなったんですけ...
-
取引先への改姓の報告
-
婿養子に入って改姓した夫の信...
-
婿入りにするメリットは何です...
-
結婚証明書の書き方教えて下さい。
-
養子縁組のお知らせ状について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先への改姓の報告
-
パートでの入籍報告について教...
-
郵便物の届け先が今の住所+旧...
-
新しい姓へ切り替える方法
-
離婚後の前の姓は何と呼びますか?
-
結婚証明書の書き方教えて下さい。
-
宣誓書は旧姓?
-
入籍直前にて、どちらの姓を名...
-
彼氏と結婚ってなったんですけ...
-
旧姓で郵便が届く様にしたいの...
-
派遣社員の結婚後の旧姓使用に...
-
結婚し、職場で旧姓をとおす場...
-
養子縁組のお知らせ状について
-
旧姓での郵便物受け取りについて
-
郵貯口座を旧姓のまま使いたい。
-
日系ブラジル人と結婚したとき...
-
職場の人が新しい名字で呼んで...
-
婿入りにするメリットは何です...
-
国際結婚後旧姓に戻す方法を教...
-
銀行口座は、結婚して名義変更...
おすすめ情報