dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AUTOCAD2011を使用していますが、ごみが画面に表示されているのに消せません。
AUTOCAD2000では、ごみを消せます。
ごみが有るごとにAUTOCAD2000を使用しなくてはならず不便です。

AUTOCAD2011でごみが消せるようにするにはどうしたらいいのでしょうか
わかるかたがいらしゃいましたらお教え願います。

A 回答 (2件)

表現が適切でなかったのでもう一度



ブロック化をする時に
全く関係のないところの線や円等を選択したままでブロック化してしまうと

そのブロックを任意の位置に配置した場合ゴミも画面上に現れてしまいます。

このような時にはそのゴミがなかなか選択できなくてどのブロックに含まれているのか
わからないので図面がきたなくなります。
特に構築線の場合は大変です。

解決方法は
今書いている図面とはかけ離れたところにブロックを挿入してみて
なにが現れるかでそのゴミがどのブロックに入っているのかが確認できます。
    • good
    • 0

ゴミがあるのに消せない場合



それはブロック化してしまう場合です。
そうなる前までの履歴を良く考えてみるほかありません。

やったことはないですが
書いている図面範囲外のかなり遠いところでブロック挿入してどのような図形が出てくるかで
確認するほかないでしょう。

わかったらブロックエディター等で編集です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!