【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

「映画」は、二つに分けられる
・・・としたら、あなたはどういう分け方をしますか?

A 回答 (37件中1~10件)

観てから何年か経って、


思い出そうとした時、
ストーリーを覚えている映画と、
忘れてしまっている映画・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近、WOWWOWを録画して観ることが殆どなんですけど、半分くらいきてから観たことを思い出したりします。
あ、覚えているつもりで再度観たら、全然違っていたりもしますので、これでは分類が増えてしまいますね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 18:53

お金を払ってまで見たいか見たくないか。


基本的にはお金を払ってまでは見たいとは思いませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は、お金を払ってでも映画館で観たい映画がたくさんあったんですけど、私も最近は「テレビ録画してタダで観る」のが当たり前となってしまいました。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/01 16:05

実写とアニメーションでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アニメーションも、今では立派に映画界での市民権を得た感じですからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/31 11:26

洋画と邦画

    • good
    • 0
この回答へのお礼

洋画と邦画・・・前者の範囲が広すぎるのが、残念ですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 19:07

続編を出す予定がある状態で作られた映画と


特に何も決まっていない状態で作られた映画

・・・前者は変な終わり方をするか、エンドクレジットの後に何かでてくることが多い。。。(笑)
最近では、「ジョン・カーター」。続編ちゃんとでるのかな?原作はあと11本残っているが・・・。

あとは、他の方の回答にもあったと思いますが、記憶に残る映画と記憶に残らない映画。
あるいは、他人に薦めれる映画と人には薦めれない映画、
自分が好きな映画と嫌いな映画、
フィクション映画(大半のアニメ含む)とノンフィクション映画(一部のアニメ含む)
といった分け方が考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既に企画自体がありきの映画もあれば、何か作品を作り上げてみたいという映画もありますが、そういった感じでしょうかね?
前者の典型は、最初の作品から続編が設定されている場合ですね。
他人に薦めれる映画と人には薦めれない映画・・・後者も、いっぱい観てきました(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 19:06

人の心を動かすか


人の心を動かさないか

ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人の心を動かすか、動かさないか・・・どんな意味でも、心に訴えかける映画は忘れられないですからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 19:01

何回も繰り返してみたい



一度だけでいい
で分けます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回も繰り返してみたいと、一度だけでいい・・・私は、以前は同じ作品をまた観る時間があるのなら、新しい作品に使いたいと思っていましたが、最近は前者も増えてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 08:03

心で感じるか


五感で感じるか
かなあ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心で感じるか、五感で感じるか・・・映画の特性からすれば、後者のほうが合っていそうですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 08:01

ラストがウヤムヤに終わる映画と、


スッキリ終わる映画。

個人的には、スッキリ終わる映画が好きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラストがウヤムヤに終わる映画と、スッキリ終わる映画・・・前者は作品を考えさせるということなんでしょうが、考えるより拍子抜け感が勝ってしまいますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 08:00

「作家主義」と呼ばれる監督さんが作った映画と、


「職人肌」と呼ばれる監督さんが作った映画。

前者はトリュフォーとか?なのでしょうか。
よくわかりませんけど、
私のような普通の映画ファンには
ちょっと敷居が高い感じの映画です。
後者はジョージ・キューカーなんかは
そう言われるみたいですね。
たとえが古くてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作家主義の監督作品と、職人肌の監督作品・・・ちょっと違うかもしれませんが、かってシナリオ派と映像派という大論争があったことを懐かしく思い出しました。
トリュフォーなどのヌーベルバーグの監督は、前者を目指していたと言えるかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 07:58
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!