重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30手前の男性です。
恋愛感情がなく、好きになったことがないため、交際経験もありません。

大して気にもせずのんびり暮らしているのですが、最近よく周りから「誰でもいいからとりあえず付き合ってみたら?」と言われます。

個人的には、それは相手に対して限りなく失礼ではないかと思うのですが、「許容範囲の相手であれば、付き合ってから好きになることもある」というのが、概ね周囲の言い分です。

「とりあえず付き合う」ことに関して、皆さんはどう思いますか?

また、例えば、個人的にクリスマスプレゼントをもらった異性が複数いたとします。
あなたがフリーであれば、例え相手が好きでなくても相手からの好意が明白なら、その中の誰かと付き合ってみようかと考えたりしますか?

とりあえずで付き合われる逆の立場に立った場合も踏まえて、ご意見をお願いします。
回答に性別を入れていただけると幸いです。

A 回答 (24件中11~20件)

28歳男です。


好きでもないのに付き合うのは有りだと思います。
徐々に相手を知っていくことで好きになるという可能性はあると思いますので。

逆に好意を持っている側からすると、チャンスを得ていると思うんですよね。
より仲良くなるためのチャンスを。

ですので、私は好きでもないのに付き合うのは有りだと思います。
難点があるとすれば、対等な関係でいられるかというところですかねぇ。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ほぼ全面的に「あり」というご回答ですね。

確かに、対等な関係でいられるかはわかりませんね。
いわゆる「惚れた弱み」という奴でしょうか。

お礼日時:2013/12/30 00:18

とりあえず付き合うのではなく、とりあえず知り合いになればいいと思います。


知り合ってすぐはお互いわからないことだらけで、相手のことを知りたくなって話すうちに、おもしろいなとか落ちつくなとか笑顔がいいなとかそうやって好きになっていきます。
知り合って話してもそれ以上興味がわかなかったりと言うことももちろんあります。
その中でいい人を私は見つけるようにしてます。

相手が好きになってくれてもいきなり付き合おうとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もさすがに知り合ってすぐどうこうとは思いません。
職場の同僚だったり、趣味のサークル仲間だったり、合コンで知り合って2,3度遊んだ相手だったり、いろいろです。

「おもしろいなとか落ちつくなとか笑顔がいいなとか」そういう相手はたくさんいますが、じゃあ好きかと言われればわからないというのが本音です。
皆それぞれ一長一短、個性があって素敵だと思いますので、その中で特別というのがありません。

「わからないなら、とりあえず付き合ってみれば?」というのが周囲の主張ですが、難しいですね。

お礼日時:2013/12/30 00:14

付き合うとか交際するの定義は人それぞれだと思います。


まずは友達からと気軽で良いのではないでしょうか?
結婚を前提とか恋人として正式に交際すると考えると
難しくなりますね。
自然な形で恋することになり、愛を育んで一生に伴侶と
なることが理想だと思います。(50代男性)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も同様に、友人として付き合って、それで好きになったら交際すればいいのではないかと思います。

実際には仕事が忙しく、友人付き合いも頻度が低いのが現状ですし、この歳になってくると同世代には時間をかけることに抵抗のある女性が増えてくるのも事実です。

ピンとくる相手がいれば、結婚だって前向きに考えるんですけどね。

お礼日時:2013/12/30 00:08

とりあえずお付き合いをしてくれるようなお人よしを見つけるのは難しいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、まったく気のない人に「とりあえず付き合ってくれ」というのは難しいですね。

想定しているというか、実際問題なのは、ある程度アプローチされていたり、告白された場合です。

お礼日時:2013/12/30 00:02

同世代の女です。



『とりあえず付き合う事』については『アリ』です。
理由は周囲の方々と同じです。

やっぱり会話や一緒に過ごしてみないと、好きかどうか分からないですし、付き合ってみて好きになる(あるいは逆)事もあると思います。

例えば…普段仕事で無口な方も、飲み会で隣になって話してみたら意外と話しやすかった、などの経験はありませんか?

そんな感じです。

でも質問者さんと同じように、相手に対して失礼だなと思う気持ちもあります。

ではどうすれば失礼にならないか…。

お付き合いする際に、『実はまだ好きか分からないんだけど、これからあなたを知っていきたいと思っている。こんな気持ちだけど、一緒にいたい』と正直に気持ちを伝え、納得して貰えたら、失礼にはならないのではないでしょうか?

ちなみに、クリスマスプレゼントの件ですが、付き合おうとは思いません…。告白されたら付き合うかもしれません。

それから、周囲の方の言う『許容範囲の相手』には、『キスできるか』『寝れるか』どうかも関わってきますので、そのあたりも考えてみて大丈夫だったらあたしなら付き合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の周囲の者とほぼ同じご意見ですね。

失礼にならない方法について、告白されたらそれもありかなと思います。
ただ周囲が言うには、「まだまだ女性から告白するのには勇気がいる。あなたから告白してあげないと」だそうです。

もっと言うと、「女性にそこまでアプローチさせておいて、あなたは何もしないの?」という状況がしばしばあるようです。
好きではないのだから仕方ないじゃないかと思うのですが、「彼女いたことないんだから、とりあえず付き合ってみたら?」とつながります。

お礼日時:2013/12/29 23:59

男です。


誰でもいいから付き合うというのは、ちょっと考えられませんね。
ただ、「ちょっと気になる」から「好き」になることは十分ありえますので、
「嫌じゃない」人と付き合うのは悪いことではないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私にとって「嫌いな人」は全女性の1割未満、「キス以上は無理な人」は3割程度だと思いますので、「嫌じゃない人」だと7割くらいが対象になってしまいます。

誰でもいいというわけではありませんが、当てはまる人が多過ぎて難しいですね。

お礼日時:2013/12/29 23:46

無理に付き合うのは相手に失礼。


そのとおりだと思います。
ましてその年齢だと結婚も(何も言わなくても)
当然視野に入るでしょう。
まぁ付き合う…というより、一緒に食事ぐらいから…と
いった意味で、周囲の人も言ったのだと思いますし、
それはそれでアリだとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり失礼ですよね。

「一緒に食事」くらいは、よくします。
誘われれば基本的には断りませんので。
ただ「二人で食事」というのは相手に気を持たせると最近学んだので、できるだけ避けるようにしています。

お礼日時:2013/12/29 23:41

既婚女性です。


とりあえず付き合うのもありだと思いますが、気が進まないのならば、無理に付き合う必要もありません。相手の女性に失礼だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「あり」だけれども、相手には失礼ということでしょうか。

今のところ、失礼承知で我を通すほど、積極的に取り組みたい問題ではないですね。

お礼日時:2013/12/29 23:37

出来れば結婚を意識して付き合うような年齢の女性は避けて頂きたいかも^^;



とりあえず付き合ってみるというのは、一理あると思いますけど、
実際相手には失礼だと思います。

でも相手も同じような感じなら、深く考えずにあなたの恋愛に対しての考え方を
伝えた上で、それでも相手がOKなら付き合ってみるのも有りかな。

一緒にいる時間が長くなると自然に心地よい愛情が芽生えてくる場合もあるし、
逆にやっぱり一人が気楽と実感するかもしれないし、
何事もとりあえず進んでみましょう~☆

結婚してる女より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>出来れば結婚を意識して付き合うような年齢の女性は避けて頂きたいかも^^;

その通りですよね。
でも、この歳で出会う女性の大半は、結婚を意識せざるを得ないような女性です^^;

私は半日のデートでも「一人が気楽」と実感するタイプですので、あまり積極的にはなれません(笑)
「絶対彼女がいた方がいい」とあちこちから紹介もされるのですが、せいぜいが何度か二人で出かける程度です。

お礼日時:2013/12/29 23:31

時間がもったいなくないですか?


今の自分の生活にある程度満足されているんですよね?
それならそれを大切にしたらよいと思います。
自然に好きな人ができればお付き合いすれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。

「自然に好きな人ができれば~」と思いながらこの歳ですので、周囲も口を出したくなるのだと思いますし、私自身もどうなのかなと少しは考える次第です。

お礼日時:2013/12/29 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!