dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しい職場にて上記CADソフトを使用し始めました。CADソフトはほぼ初心者です。
使い始めて早速2件程知識が無く困っておりますので、ご存知の方より教えて頂きたく思います。
以下質問内容です。
□CADソフトを使用し、「印刷設定」→「印刷イメージ」で最終的なレイアウトを確認しています。
  ここで出力先はプリンター、プロッターでは無く、CADデータを元にシートカットを行う装置です。
  その際、オブジェクト色が黄色、緑色の2色を主に使用するのですが、黄色使用時に印刷イメー
  ジを出した際、白色の背景に黄色では確認し難く困っております。
  そこで、印刷イメージの際の背景色を白色から黒色に変更する方法は無いでしょうか?
□既に要素分割してあるオブジェクトを、分割前の状態にする方法は無いでしょうか?
  windowsで例えれば、「グループ化」みたいな状態にする方法です。
  目的は要素分割されたオブジェクトをグループ化?して、オフセット機能を使用してサイズ変更
  等の編集をしたい時があるためです。
  「ブロック挿入」ツールと言う機能がありますが、これはオリジナルの部品作成用の様な感じで
  目的のニュアンスと違うでは?と理解していますが・・・
以上宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

印刷の背景色の変更


 ツール
  オプション
   だったと思うけど   
   
ブロック定義
 ブロック挿入の下にブロック定義があると思います。定義はそれでやります。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様
 
  ご回答有難うございます。
  年始、早速チャレンジしてみたいと思います。
  

お礼日時:2013/12/30 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!