
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Perl総本山、
http://www.perl.com/
の「What is perl?」には、
「Perlとは、Larry Wallが開発した高水準言語です。他の言語がもつあらゆる
「クール」な機能を取り込み、それほどクールでない機能を取り除いて
作りました」といったことが書いてありますね。あと、「Perlはプログラミング
言語以上の存在です。インターネット文化の一部です」とも。
そのLarry曰く「One Perl」ですので、すなわちPerlは(Perl4, Perl5、Perl6…
と進化することによる違いはあれ)バージョンはひとつしかありません。
他の会社による、ちょっと文法の違うPerlというのは原則的にありません。
ActiveState 社のActivePerlも、インストーラやWindows用のライブラリを
備えていたり追加しますが、言語としては同じものです。
なお、「IISだからActivePerl」ということはありません。Windowsなら
ActivePerlを使う人が多い、というだけです。(なお、ActivePerlはLinux版も
あります)
それから、かなり簡単な部類の言語だと思います(じゃなきゃ、こんなに
使われてない)。
プログラマになろうという人に勧めるのはちょっと論外ですが、ほんとに
どうでもいいような方にはVBScriptとかいう言語を勧めるのもいいかも
しれませんね。宣伝文句はまったく思いつきませんが。
さらにいえば、NTだからIIS、というのも、そうとは限らない、と思いますが、
これはいろいろ事情がそれぞれおありでしょうから。
というわけで、今後またよりさらに具体的な疑問が発生したらお伺いに
なるとよろしいんじゃないでしょうか。
あ、下記URL、「Perl初心者の部屋」をお薦めしておきます。リンク集を
片っ端から見ていけば、おそらく大体わかるでしょう。
[雑談]
# XMLやXHTMLだと、空要素のタグは<IMG src="...." /> なのでそれを
# 真似てるのでは。
参考URL:http://www.harukaze.net/~mishima/perl/index.html
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
CGIは、8割くらいはperlですね。
perlというのは、ようするに言語です。
簡単に言うとテキスト処理に適したインタプリタですね。
http://www.activestate.com/
ここにあるActivePerlというものがWin32で使えるPerlです。
他にもありますが、私のお勧めはこれ。
設定方法などは、検索すればいくらでも出てきます。
perlなんかは、馬鹿みたいに情報ありますよ。<ネット上
多分、ココでごちゃごちゃ書くより調べた方が分かりやすいと思います。
それと・・・せっかくIISならば、ASPにしませんか?
言語の初心者ならば、確実にperlよりはVBScriptのが分かりやすい。
CとかJavaをやってるなら別ですが。^^;
<宣伝/>プログラミング関連チャットありマス。^^
<URL/>http://www.ag.il24.net/~cat/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- CGI サイト訪問者の情報を取得したい 1 2023/02/21 11:03
- ルーター・ネットワーク機器 別棟でのネットワークについて 4 2022/06/05 14:41
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- デスクトップパソコン z390-p 外付けGPU優先 4 2023/06/03 22:52
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
データセンターの秘密
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
無線ルータ
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
教えて!goo
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
今日みんなの介護というサイト...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
リモート社員のインターネット...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
インターネットレイテンシについて
-
CATVインターネットについて質...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
全てわかった! この国の方針が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PerlはPHPよりむずいと聞きまし...
-
C、C++、Peal、PHPその他「高級...
-
続・URLから任意の数字を取得し...
-
perlとphpとASPの連携
-
perlからphpに変数の値を渡したい
-
phpとperlでメールフォーム+DB...
-
スクリプトでnslookupのAレコー...
-
JAVAとperlはどっちが将来有望...
-
phpとperl
-
スキルを高めたい日曜プログラ...
-
perl/tkとtcl/tkの違いを知りたい
-
perl って何?
-
スクリプト言語「perl」はすた...
-
校正ツールのパールって何ですか。
-
SSLで暗号化されたデータを...
-
Perlを習得してプログラム開発...
-
Perlについて質問です
-
例外処理のフローチャートの記...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
おすすめ情報