dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギターIF(インターフェース)をPCにつないで知人にスカイプで
エレキギターのプレイ音を聞かせたいのですが、スカイプの設定
のオーディオの項目のスピーカー音声のデバイスをBEHRINGERに合わせても   
音が来ません。デバイスは新しいものを入れています。OS のサウンドデバイスもBEHRINGERに合わせています。
以前は音が来ていて相手にも伝わったのですが、なぜでしょうか?
付属のアンプシュミレーターソフトを使い音を出しています。
詳しい方、いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。


OSはXP SP3
ギターインターフェースはBEHRINGER ( ベリンガー ) / UCG102 Guitar Linkです。

A 回答 (1件)

サウンドルーティングソフトウェアを使用してみてはいかがでしょうか。


BehringerデバイスをPCのデフォルトデバイスに流すようにすれば間違いなく伝えることが出来ると思います。詳しくはこちらのページの「猿ちぃ」の項目をご参照ください。

参考URL:http://vad.seesaa.net/article/135937715.html

この回答への補足

猿ちぃ+ rev1 (Ver0.05)
をDL解凍してBehringerデバイスにセットしてスタートを押してもスカイプのオーディオ設定のスピーカーの音量の項目に音が来ません。これでは相手に聞かせれません。なぜでしょうか?以前は来ていました。

補足日時:2014/01/06 15:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご紹介いただいた、ソフトを試したいと思います。
また、以前 音が伝わっていて、現在伝わらないと言う事は何か使用変換があるのかもと考えました。
そこでお尋ねいたしますが XPのスカイプのツールからオーディオ設定のスピーカーにおいてXPのコントロールパネル>管理ツール>サービスの項目で関連するサービスを もしお分かりでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2014/01/06 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!