
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お尋ねの件ですが、モバイルインターネット通信端末対応ルーターでの接続が良いかと存じます。
対応ルーターとしては、Yamaha「RTX810」、「NVR500」+無線ルーターネットワークでしたら、メーカー側で確認とれております。具体的には、YamahaルーターでのUSBモバイルインターネット接続ネットワーク設定例を参考に。(http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/mobile-int …)
上記YamahaルーターにNEC無線ルーター等をAPモードで接続すればOKかと存じます。
基本的には、LTEモバイル端末には帯域制限サービス(7GB)がありますが、データ通信上限を超えると、接続が切れる現象が出る事も留意下さい。帯域制限上限の増速プランもありますが、増速させても接続が切れないレベルだけになる点、一時的にかなり速度低下される点もご留意下さい。
なお、Yamahaルーターのハブポートに無線LANルーターを接続される場合には、有線LANスイッチング性能上相性の観点で、有線LANスイッチング性能の高い無線ルーターの接続がお勧めです。
BuffaloやIO-DATA製の物で接続が不安定になるケースもあります。
機種的には、NEC製「PA-WG1800HP」、「PA-WG1400HP」あたりが良いかと存じます。
無線LAN接続推奨数は、(家庭用)無線LANルーター1台あたり5~6台を推奨しておりますので、推奨数を超えると通信速度劣化や不安点なケースもありますので、念のため。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CanonプリンタMG3630は複数のWi...
-
ソフトバンク光 BBユニットを利...
-
Wiiのネット接続(有線)にはルー...
-
インターネット無料物件での無...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
ルーターの接続について教えて...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
「WPA2パスワード」って?
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
ジョイフルのWIFIのセキュリテ...
-
PCで学校のwifiだけウェブサイ...
-
USB機器の無線接続について
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
VPN接続はできるのに、共有フォ...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CanonプリンタMG3630は複数のWi...
-
Wi-Fiルーター2台設置
-
アパートでWiFiが繋がらない 現...
-
ソフトバンクエアーにエアーマ...
-
現在ピカラで光電話セットに契...
-
ルーターのブリッジモードで回...
-
ソフトバンク光 BBユニットを利...
-
詳しい方教えてください 先週位...
-
Wifi接続したPCをワークグル...
-
今まで使えていた無線LANが突然...
-
Wiiのネット接続(有線)にはルー...
-
無線ランで1階と3階のパソコ...
-
LANについて教えてください
-
USBデータ通信をWi-Fi化する方...
-
コンポとネットがつながりません。
-
無線LAN
-
FTP接続をしようとすると無線ル...
-
無線LANルーターってパソコン何...
-
ホームゲートウェイと無線LANル...
-
落ちない高性能ルーターありま...
おすすめ情報