dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人との縁(交流)が途切れた経験を教えて下さい。
なかでも理不尽または辛かった事があれば特に聞きたいです。
※恋人に振られたとかでも良いです。

私の場合は友人を二回くらい買い物に誘ったら着信拒否されたというところですね。
結局買い物は実現しませんでした。

A 回答 (49件中21~30件)

仲良かった昔からの連れが ねずみ講はじめた時

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何人かの方が挙げている勧誘系ですね。

お礼日時:2014/01/05 15:19

好きな人と両想いになったら、


仲良しグループからハブられました(笑)
女の嫉妬って恐い…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
友達と恋人どちらかを選べと言うことですか。
そもそもそういう形で嫉妬を見せるというのはどうなのでしょうね、

お礼日時:2014/01/02 21:45

理不尽ではないですが、幼馴染みが引越してからは、15年以上年賀状のやり取りだけでした。


数年前に自分の年賀状スタイルが変わり(自分からは出さずに届いた人にだけ返事を書く)、さらに4年前からは忙しくて面倒になり、一切書かなくなってしまいました。
そして去年、ついに幼馴染みから年賀状がきませんでした。
辛うじて繋がっていた縁ですが、儚さを感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
疎遠になると難しいですね。
もう返事を出さなかったため、相手は邪魔をしてはいけないと思ったのかもしれません。

お礼日時:2014/01/02 21:36

好きな人に振られた時ですかね。


いきなり別れようと言われました。
後でもう少し相手の事を考えてあげれば良かったと後悔してしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いきなりですか。もしかしたら相手は我慢して不満をため込んでしまうタイプだったのかもしれません。
相手のことを考えていたらと後悔しますね。私もその経験があります。

お礼日時:2014/01/02 21:34

世の中にはたくさんの人がいます。


そして性格も様々です。

話し合って分かり合えないから喧嘩もしますし、離婚もあるし、戦争だってする。

一方で愛し合うし、好きになったり、協定を結んだりもします。

不思議ですけど、事実です。その人とは合わなかったと割り切っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。反省点は色々あっても、そう考えないと辛くて生きていけませんよね。

お礼日時:2014/01/02 21:32

中学校を卒業すると同時に、恋人に振られて縁を切られた


事がとても辛かったですね。
確かに進学先が違ったので仕方が無いのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり疎遠になるからということなのでしょうか。

お礼日時:2014/01/02 21:31

彼氏が友達と関係を持ってしまった。


若い時の話しですが どちらも許せず ばっさり 見切りを つけました。
辛かったけど その後 勘ぐりを入れながら
付き合うのは 無理だったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
浮気があったのですから無理ですよね、
仕方ないと思います。

お礼日時:2014/01/02 21:26

色恋の関係でなくても、女性は突然交流を止める人多いですね。



男は白黒はっきりさせる傾向です。

もちろん、女性にもかくかく云々で、この関係を解消したいんです。すみません。悪しからず。
と言う(もしくは態度で示す)人もいますが、
バタバタして連絡をとれる状態じゃなかったとか、たまたま忘れてたとか、曖昧な形で終止符を打とうとします。

良く言えば、相手を傷つけないようとか、もめ事を避ける意味でそうするんでしょうけど、
悪く言えば、相手を尊重しておらず失礼、誠意がない、だらしない、とも言えます。

そして、それ以上踏み込むと、私ってそんなにヒドイ?と被害者側に変身しようとします。
特に男は曖昧な終了を良しとしませんから、理由の説明を求めたりします。(これも良くないですね。)

女性は、気が乗らない場合も相手ががっかりしないよう笑顔でイエスの反応を示しますが、
これが後々面倒な展開を招きます。なので、きちんと説明すること、
男性は、不可解な部分が残ったとしても、深追いしないことが大事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なかなか各方面で大変な男女差ですね。
感情的になりやすい時こそ、こういうことを考えてお互い冷静になった方が良いですね。

お礼日時:2014/01/02 21:25

学校を卒業したとき。

恋人と別れたとき。などです。そんなことで縁が切れてしまうなんで寂しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あっけなく途切れるのが悲しいですね。
学校の卒業などはきっかけになりやすいと思います。
ちなみに、私が学校を卒業するときは、いつもの会話をしていつもの挨拶で人と別れました。
これでもうお別れと思ったので、あえて最後の挨拶はしませんでした。

お礼日時:2014/01/02 21:22

もう10年以上前の正月、その当時のお付き合いしていた男性と大喧嘩しました



しかも生田神社前でww.

先日、急に思い出し、その男性の友人に電話しましたがなんやら病気を患って入院しているとのこと

返事がないのでやっぱり終わったな、と確信しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
生田神社を検索してみました。兵庫県神戸市にある縁結びで知られる神社なのですね。
でも縁結びなので、他の人を探すのがお互いの幸せのためだ・・・そういう事だったのでしょうか。
それにしても楽しいお正月に起きたというのも辛いですね。

ちなみに私の従兄弟はどうも誕生日に振られたようです。

お礼日時:2014/01/02 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!