プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

歌ってみたをしようと思っています。

XENYX 302USB ミキサー
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005EHILV4/ref=r …



F-V420
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00009VT6P/ref=m …


で歌ってみたのための録音とニコ生で歌ってみたの放送出来ますか?
それとニコ生で声にエフェクトをかけたいのですが、これにパソコンのフリーソフトか別でエフェクターを買わなければいけませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは。



※OSが解らないのでWindows前提で書いています、302USBはWindows Mac共に放送で使えますけどね

XENYX 302USBは歌う生主さんにとって安いながらも放送に適したミキサーですのでお金があまりかけられない時にはベストチョイスだと言えます。

他に放送に向いてる機材としてはRoland UA-33 UA-55、タスカムだとUS-322 US-366となりますがXENYX 302よりかなり高額となりますので最初に使ってみる機材としては良いでしょう(お金に余裕が出来たら迷わずUA-55にステップアップするのがいいです)。

マイクとしてF-V420でも問題ないと思いますが付属のマイクケーブルはXLR→フォンのようなので、このまま302にさした場合には(使えますが)ゲインが稼ぎにくくなる恐れがあります(ノイズが若干多くなるかも)、

出来ればXLR-XLRのマイクケーブルで接続してあげた方が結果がよろしいかと思います。

マイクケーブルの一例:HOSA ( ホサ ) / HMIC-003
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

マイクそのものも低価格の中なら以下のマイクの方が定評もありお勧めはできます、

BEHRINGER ( ベリンガー ) / Ultravoice XM8500
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

>歌ってみたのための録音とニコ生で歌ってみたの放送出来ますか?

歌ってみたの録音でも生放送でも問題はありません。

>ニコ生で声にエフェクトをかけたいのですが、これにパソコンのフリーソフトか別でエフェクターを買わなければいけませんか?

302そのものにはリバーブ(エコー)のようなエフェクタ機能はありませんので生放送でリバーブをかけたいならソフトでかける必要があります、

ただし以下の条件があることに注意で、

・声のみにリバーブをかけることは出来ない、オケにも同じリバーブはかかります。
・リバーブを深く(強く)かけようとするとハウリングしてしまう方法になりますから、ハウリングしない程度にかける必要があります。
・リバーブの遅延を減らすためにベリンガーのASIO対応ドライバを導入する必要があります
ドライバー:http://www.behringer.com/EN/Support/U-Control-Do …

そしてリバーブをかけるためにフリーのVSTホストアプリ+VSTリバーブの二つが必要です、


設定まで書くと長くなりますので今回はソフトの例、VSTの例のみ紹介しておきます。

◎VSTプラグインを一個だけ使うためのシンプルなVSTホストである「SAVIHost」(Windowsのみです)
http://www.hermannseib.com/english/savihost.htm

※OSが64ビットであっても32ビット版の「savihostx86.zip」を推奨

◎解りやすいながらも高品質なVSTリバーブである「Ambience Reverb」(Windows用VST マック用AUがあります)
http://magnus.smartelectronix.com/

「Windows VST Full」となっているものをダウンロードすれば良い

このようなものがあれば放送でエフェクト(リバーブ)をかけて配信できます、302で綺麗に歌配信をしている生主さんも数人おりますよ。

「SAVIHost」の使い方が今の時点で知りたい場合は追加で質問してください、
ただ機材が揃ってからじゃないと結局解らないままになってしまうかもしれませんけどもね。

それでは。
    • good
    • 0

ニコ生で歌ってみた。

はこの2つで十分できますよ。大丈夫

ミキサーははBEHRINGER ASIOのドライバを使えば、入力の遅延もかなり軽減できるし
USB接続だし、入門用には適してるんではないかと思いますよ。

声のエフェクターは別途ソフトなどでかけないとだめですが、、、、このミキサーにはエフェクト機能はありません。


歌ってみたのニコ動に関しては、マルチトラック編集ソフトがあるといいかもですね Audacityなんかお奨めです。

最後にエフェクターは外部エフェクタをーミキサーに接続して、ミキサー側で音声の切り替えをするのはAUXがないので無理ですので、ソフトウェアのエフェクトでボイチェしてくださいね。
    • good
    • 0

初めてなら、このマイクはどうでしょうか。

オーディオインターフェースも同梱していますので、単体で使えてお得のコンデンサマイクです。マイクスタンドまで付いているという!ちょっとスタンドが短いですが。。。

3000円以下で買えてしまいます。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005M2HDA6/ref=m …

ポップブロッカーもあると良いかと思います。

これで満足できなかったらレベルアップしましょう(^o^)
    • good
    • 0

サウンドフラワー入れてみてはどうでしょうか?

    • good
    • 0

とりあえずマイクを買いましょう


あとは慣れてから購入しても間に合います。
    • good
    • 0

サウンドフラワーっていうフリーのソフトいれた方がイイかもですね!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!