
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
OSが、Windowsであれば、ペイントに読み込み、dxfに変換して書き出す。
JW_CADにdxfファイルで読み込む。
その後、JW_CADで変換
ただし、JW_CADは、DWGの出力に対応していないので、Vectorの無料ソフト(http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?k …)を検索し、好みのソフトで、
変換する。
いずれにしても、多少の修正は必要になります。
参考URL:http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?k …
No.6
- 回答日時:
コピー会社の方でDXF等の変換が出来るのならそちらの方でして貰ってはいかがでしょうか?
多少金額は上がるかもしれませんが、CADで編集したいと依頼されていたのであれば、ちゃんとしたデータで納品されないと納得いかない気がします。
出来ない場合は、多分他に出来る業者があるはずなので紹介して頂くと良いのでは?
出来ないのに受けたのならちょっとその会社に問題がある気がしますが・・・
No.5
- 回答日時:
1.
tiff2dxfで検索して
http://www.updatestar.com/ja/tag/tiff2dxf
このようなところが見つかりました。
2.
会わないで説明することは難しいですが
フリーソフトでA4でMPEGやJPEGをDXFに変換するソフトの場合ですが
直線を読み込む場合細い1本の線とは認識しないため曲線として取り込んでしまう場合や
ある程度太い線として認識、¬の形の図形が回転した図形として認識します。
ですから読み込んだ図形は相当きたなくなります。
ですからきれいにCADに取り込むのなら最初から図りながら書いていったほうがきれいになります。
ただ何十万円もするソフトは試してはいません。
vectorにフリーソフトならたくさんあったと思います。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/busin …
No.3
- 回答日時:
普通の対応ですね。
(白黒ならラスターとして読み込める可能性の高い特定の形式のTIFFにするのが普通です)
通常、紙媒体の図面を CAD で編集したいと言われたら、
ラスター貼り付けして、ラスター編集+CAD編集が定番です。
zacoinさんの書かれたような方法なども、最終手段でよく使いますが、
元が紙媒体ですから、正確なCADの元データには戻らないので、
ラスターのまま編集するほうがいい気はしますが。
No.2
- 回答日時:
WinTopoを使うのはどうでしょう。
http://japanese.trailsframework.org/lv/group/vie …
使い方です。
http://quu.cc/~lala/wu_uw_oo/rasvecwintopo.htm
No.1
- 回答日時:
とりあえず、ラスベク変換で検索掛けてみてください。
Tiff扱えるCADって、普通にあるような気もしますが、いずれにせよ使えるベクタデータにしたいんであれば,一手間は必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- CAD・DTP JWW-CADでDXF変換後の線が連動して消える 2 2023/01/13 11:09
- その他(プログラミング・Web制作) 【python】Excelファイルを読み込む際の日付の表示形式を任意にする 2 2022/11/24 14:21
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- YouTube Youtubeに動画をアップできません 1 2022/08/20 09:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで、国際委電話番号表示を...
-
CADが自動でPDFに変換されて、...
-
VectorWorksで3D多角形を2Dに戻...
-
会社で・・・
-
dccからdwgへの変換方法
-
zrdのファイルを・・・・。
-
JWWからDRA-CADに変換
-
逆正弦変換法(角変換)の必要...
-
Indesignデータ CMYK → グレー...
-
CADWING(マックス)について
-
CADデータの変換について
-
CAD.DATA変換フリーソフト
-
DXFをダウングレードしたい
-
イラストレーターからdxfに書き...
-
auto-cadから、jw-cadに変換し...
-
Autodesk CALS Toolsで変換
-
CADデータの変換について【Vect...
-
PHSの電話帳編集をPCでしたい
-
DWG -> DXF に変換すると、フォ...
-
CGRデータをIGESに変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで、国際委電話番号表示を...
-
会社で・・・
-
CADが自動でPDFに変換されて、...
-
dccからdwgへの変換方法
-
zrdのファイルを・・・・。
-
CAD.DATA変換フリーソフト
-
VectorWorksで3D多角形を2Dに戻...
-
拡張子がdwxのCADを開く方法は?
-
DXF→DOSへ変換
-
Autodesk CALS Toolsで変換
-
CGRデータをIGESに変換
-
逆正弦変換法(角変換)の必要...
-
PDF→DXF へ変換可能?
-
AutoCADからJwwへの変換時の線種
-
AutoCADの画層一発変換
-
中間ファイルの受け渡しについて。
-
拡張子「.pgl」のファイルを開...
-
メールで添付されたPDFの編集に...
-
CADで作成した図面を画像ファイ...
-
dxfデータをベクターワーク...
おすすめ情報