dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チェキmini25を持っているんですけど、フラッシュマークがついてないのに、明るい場所でもフラッシュがついちゃいます。
設定とかで直せますか?

A 回答 (3件)

もしかすると光を感知する窓に


シールなどを貼り付けてしまっているかもしれません。
チェキは受光窓から光を感知して、
暗い時には自動でフラッシュをつけます。
でもその窓をシールで塞いでいると「こりゃ暗いわ」と判断し、
昼間でもフラッシュをつけてしまいます。
シール類を全て剥がしてみてください。
なおフラッシュ受光窓は、フラッシュライトの周辺にあります。

もしそれでも直らない場合には、修理が必要かもしれません。
修理の相談ができる電話もあるので、以下のリンク先でご確認ください。

http://fujifilm.jp/support/filmandcamera/repairs …
    • good
    • 0

フラッシュ受光部が発光部の隣にありますのでそこを隠したりしていませんか?


常につくのであれば故障かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
受光部は隠したりはしてないので、やっぱり故障なのかも…。
修理に出します。

お礼日時:2014/01/05 18:51

今ネットで説明書をみたかぎり 故障かとおもいます。

 説明書はおもちですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明書は持っているので、修理に出します。

お礼日時:2014/01/05 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!