プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご教授、お願いします。

年末に東京に遊びに行って、思ったのが、イオンがない!

渋谷にも、台場にも、浅草にも、鴬谷にも・・・。

まあ、用地確保の難しさで出店しないのはわかります。

そこでお聞きしたいのが、東京の人は

あまり、イオンに行かないのか?ということです。

ショッピングなんかは、おしゃれなギロッポンとか、

渋谷とかでできますからね。

お願いします。

A 回答 (41件中11~20件)

仰るとおり、東京は地価が高いため、


イオンモールを建設するのはコスト的に割が合いません。

地方のイオンモールを見てもおわかりになるように、
できるだけ土地の安いところを探して出店しているからです。

都内はたくさんのお店がありいずれも流行の最先端ですから、
イオンモールがなくても満足できます。
    • good
    • 0

イオンはあまり周りになにもない地域にできてそこで色々な物がおぎなえる点を狙っていると思うので、都心のような物がありふれてる所には建てないと思いますよ。


でも少し離れた所にならありますし、そういった場所にあるイオンには普通に周辺の人もいくんじゃないでしょうか。東京といっても少し都心を離れれば田舎とそう大差ないですよー
    • good
    • 0

行かないと言うか、行くと疲れます。


ショッピングは駅を使って移動の際に、仕事帰りでも出来ますから。
車を出して、家族みんなで買いだしイベントが、失礼ながらイオンの使い方だと思います。

イオンはアミューズメントパークだと思っているので、丸一日かけて回って買い物してというのは疲れるの一言です。
特にヒール履くと広大な土地の買い物は、勘弁してと思います。
    • good
    • 0

東京在住の若い世代の多くは今、車を持っていませんから、イオンモールなんかの大型商業施設には行かないというか「行けない」と思います。

ああいう施設の多くはどう見ても乗用車向けですから。

ちなみにですが、イオン(ジャスコ)が郊外型なのは、ダイエー系列と張り合っていた昔からだそうです。バブル期はダイエーが各地の中心地に積極的に出展して、郊外型のイオンに圧勝だったようですが、今はイオンにとうとう吸収させるという有様。地方や郊外に超大型施設を次々オープンさせているイオン系だけが、厳しいスーパー業界の中で存在感を示していますね。
・・・というニュースを昨年やってました。

次団塊世代も30代を過ぎると、渋谷なんかは「ガチャガチャしててうるさくて疲れる」と考える人も多いようで、近年はゆったり買い物したりくつろげたりする綺麗な街が好まれる傾向もあるようです。それが、六本木周辺やお台場だったり、郊外の大型ショッピングモールだったりするのかもしれません。
    • good
    • 0

行ったことないです。

イオンがどこにあるかも知りません
    • good
    • 0

イオンは主に地方にあります。


都会だとマックスバリューじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

田舎のほうが安く土地手に入りますからねー


都心は競合率の高さと土地の高さを考えると
田舎のほうが楽でしょう
    • good
    • 0

イオンが無くてもいろんな店が近くにあるからではないでしょうか。

    • good
    • 0

あまり行かないですね。

    • good
    • 0

都会にはイオンなどに入らないくらい規模の大きな専門店がありますので


イオンへ行く理由がないのでしょうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!