
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
信託銀行は、預金や貸し付けの他に、貸付信託・金銭信託・動産や不動産の信託・土地信託・証券代行・不動産の売買の媒介・鑑定評価といった財務管理業務を行っています。
この信託銀行特有の業務は、不動産や多額の資金を持っている富裕層を対象としていることから、庶民には敷居が高いということです。
詳細は、参考urlをご覧ください。
下記のページに、各種金融機関の説明があります。http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/guide/kikan.html#e
参考URL:http://www.nikkei4946.com/today/basic/03.html
No.4
- 回答日時:
こんばんは
以前会社に信託銀行の人が出入りしていた関係で
利用していた事があります。
その後会社も辞めて、通帳にわずか200円ちょっと残っていたので解約するのに最寄の支店に行きましたが
とっても丁寧な対応で好感がもてました。
特に敷居が高い感じでもなかったですし、逆に普通の銀行よりも親しみやすい感じがしました。
私が行った所が、たまたまそうだったのかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
そうではなく、根本的に役割が違うんです。
普通の銀行には「信託業務」がありません。では、信託業務とは何かと言いますと、財産(土地・家屋などの不動産や貯蓄・年金など)を顧客の希望通りに管理・運用を行って利益を出すことを目的としています。どこの銀行でも出来ることではなく、信託法に基づいて信託業務を請け負うことを認可された銀行のみが可能です。普通の銀行は、特定の顧客の資産を預かってそれを運用することが出来ません。
ちなみに、住宅金融公庫から融資を受ける際、信託銀行でローンを組む人は結構多いです。(不動産会社が提携しているというのが主な理由ですが)
もともとの存在意義が異なりますので、雰囲気は大きく異なるでしょうね。
でも、普通の銀行と同じように預金業務も行っていますし、税金の支払いも出来ます。
(ネットバンキングが出来ないのが欠点ですね)
いつも空いているので、私は税金を振り込む時に利用しています。
もしも「敷居が高い」とお感じになるのでしたら、そこの信託銀行がちょっと近寄りがたい雰囲気なんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 「有店舗証券会社」と 「銀行」は 手数料ぼったくり 投資信託 手数料ぼったくり 山賊にちかい 彼奴ら 1 2023/01/22 17:33
- 預金・貯金 ネット銀行について 3 2022/06/18 19:49
- 預金・貯金 まとまったお金の運用 7 2023/02/22 16:51
- その他(資産運用・投資) ジュニアNISAは、「郵貯銀行」と「楽天銀行」のどちらが有利・便利? 3 2022/07/31 22:25
- 金融業・保険業 銀行は銀行業務の1種類だけ、信託銀行は銀行業務と信託業務の2種類をできますが、 2種類の業務を行う三 1 2023/02/02 21:05
- 不動産投資・投資信託 投資信託について教えてください。 銀行からしつこく投信を買えと言ってきます。銀行に販売手数料が入るの 7 2023/03/09 13:38
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行口座の解約についての質問です。 現在、三井住友信託銀行のA支店の銀行口座を持っています。三井住友 2 2022/11/05 14:52
- 株式市場・株価 大企業の筆頭株主や大株主で、「日本マスタートラスト信託銀行」が多くの大企業の大株主になっているのは何 5 2023/08/15 19:17
- 相続・贈与 孫への教育資金贈与で信託銀行の教育資金贈与信託などの方法について教えて下さい。 3 2022/05/14 21:33
- 不動産投資・投資信託 どこの銀行や証券会社でしたら、海外赴任しても投資信託を持ち続ける事ができますか? 銀行によって対応が 6 2023/05/18 16:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
bank slipってなんですか
-
銀行の口座振替データが入った...
-
「預かり口 読み方」について教...
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
農協→銀行への振込み
-
ATM 引き出した場所がわからな...
-
振込みにて支払いした場合の領収書
-
銀行合併などで支店の統廃合が...
-
口座番号と預金種別
-
トコウキンってなんですか?
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
ゆうちょ銀行、窓口で400万引き...
-
コンビニのATMって?
-
小切手の裏書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
親に給料を取られています。
-
「預かり口 読み方」について教...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
bank slipってなんですか
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
小切手の裏書について
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
振り込んできた相手の口座
-
相手に、自分の「銀行名」「支...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
給与振込み依頼書の印鑑
おすすめ情報