
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ユスリカですね
ドブ川や下水で生まれて、へどろの中でさなぎになり、羽化して飛び回ります
蚊の仲間ですから退治法は蚊と同じです
ベープや蚊取り線香、バルサン、殺虫剤、蠅たたきによる駆除しかありません
水回りが発信源なので、ご近所の下水や家の排水溝などを見て回り、発信源を特定出来たら殺虫剤を撒くと良いかもしれません
人間によってきたり血を吸ったりすることはないので害はないです
また寒くなれば死ぬと思います
一時的に気温が高かったので、春と間違えて出てきたのでしょう
最近はチョウが羽化したり、春と勘違いして出てきてしまう虫が多いです
少し我慢していれば治まるでしょう

No.1
- 回答日時:
多分これかな?
ユスリカ科(Chironomidae)に属する昆虫の総称。和名は幼虫が体を揺するように動かすことに由来すると言われる。
大部分の種は幼虫が水生で、川、池などほとんどあらゆる淡水域に棲んでいる。他には海の潮間帯に棲むものや陸生のもの、水辺の朽木の中や土壌中などに棲む半水生的なものなども少数ある。中には水生昆虫や貝類に寄生する特殊なものも知られている。釣り餌や観賞用高級金魚の生餌に使われるアカムシはオオユスリカやアカムシユスリカなどの幼虫である。
成虫はカ(蚊)によく似た大きさや姿をしているが、刺すことはない。またカのような鱗粉も持たないため、カと見誤って叩いても、黒っぽい粉のようなものが肌に付くことはない。しばしば川や池の近くで蚊柱をつくる。アフリカのマラウィにあるマラウィ湖での蚊柱は数十mの高さになることで知られる。
非常に種類が多く、世界から約1万種、日本からは約1,000種ほどが記載されている。水生昆虫の中では1科で擁する種数が最も多いものの一つである。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- 虫除け・害虫駆除 蚊取りテープのようなものってありますか? 水生のカエルがいる水槽が置いてあるし、私自身ぜんそくで、化 3 2022/05/24 23:13
- その他(家事・生活情報) 夏って部屋のなかを掃除してもコバエが部屋にくるんですか? 私は現在部屋のなかに生ゴミなどは放置してま 8 2022/08/16 08:21
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- その他(悩み相談・人生相談) コバエ(蚊?)がうざくて困ってます。 夜携帯をいじってると黒いコバエ(おそらく虫刺されされない為蚊で 5 2022/08/03 03:46
- その他(暮らし・生活・行事) 羽虫が大量発生して困ってます。 原因や駆除方法、予防対策教えてください。 マンションの通路や玄関前、 5 2022/07/10 23:40
- 虫除け・害虫駆除 蚊? 画像の虫の種類を教えてください。色は茶色で形はほぼ蚊です。あと次から次に部屋にこの虫が現れるの 2 2023/06/16 00:10
- 皮膚の病気・アレルギー 最近虫刺されの症状に悩んでおります。 外で花火をしたり、短パンで外出をした次の日 足や腕に蚊に刺され 1 2023/07/29 19:26
- 皮膚の病気・アレルギー なんの虫刺され? 1 2023/05/22 19:25
- その他(暮らし・生活・行事) 虫刺され薬と、ワンプッシュ蚊取りと、液体電子蚊取りと、蚊取り線香と、日焼け止めと、扇風機は、いつしま 1 2022/10/16 19:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この生物は何でしょうか。
-
カブト虫の幼虫のお尻のあたり...
-
この虫はなんですか? いつの間...
-
この幼虫は、何ですか?トイレ...
-
カブト虫の幼虫について教えて...
-
コーカサスオオカブトの蛹化に...
-
蝶の幼虫が食べる葉っぱの図鑑...
-
カブトムシの幼虫の育て方
-
光る毛虫???
-
コレもアゲハ蝶の幼虫ですか??
-
ノコギリクワガタ幼虫 2年目突...
-
この虫は何て言う虫ですか?
-
アゲハ幼虫の病気について アゲ...
-
カブトムシの幼虫が一匹だけ出...
-
クワガタの幼虫がさなぎにならない
-
カブトムシ幼虫の件
-
ナミアゲハの幼虫の水分補給は...
-
カブトムシのさなぎに水は必要...
-
蝶にあげる山椒が足りない
-
これは何でしょうか? 川にいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クワガタの幼虫がさなぎにならない
-
このミミズみたいな物は何ですか?
-
コーカサスオオカブトの蛹化に...
-
カブト虫の幼虫のお尻のあたり...
-
この生物は何でしょうか。
-
ロイヤルプレコの水槽に現れた...
-
カブトムシのさなぎに水は必要...
-
いつまでもサナギにならない幼...
-
ヒメマルカツオブシムシが初め...
-
カブトムシ幼虫の件
-
ヘラクレスの幼虫は個別飼育と...
-
蝶にあげる山椒が足りない
-
家の白い壁にいました。調べた...
-
カブトムシの幼虫が逃げてしま...
-
カブトムシのバイオウォーター...
-
カブトムシ?コガネムシ?
-
カブトムシが死んだ原因について
-
ベランダの鉢植えの土の中から...
-
この時期にまだ幼虫のカブトム...
-
イトミミズは飼うと蚊になるの...
おすすめ情報