dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、高齢の両親を大相撲の観戦に招待
したいと思っています。

おそらく、そんなに行く機会もないので
できる限り良い席で見たいのですが、
どのようにしたらよいでしょうか。

升席は狭いから2人でも4人分(升席4人分45,200円)
を取った方がよいとかあるようですが・・・
イマイチどの席をとったらよいのかわかりません。

いまのところ、5月の国技館で、と考えています。

A 回答 (3件)

#1です



それでいいのではないかと思いますが

平日ならいろいろなプランもあるようですので
特別2人マス席とか

あとJTBとか
http://opt.jtb.co.jp/kokunai_opt/products/produc …
HIS
http://bus.his-j.com/T8.php?jcd=11&dept_area_cd= …

http://bus.his-j.com/T8.php?jcd=11&dept_area_cd= …
これならチケットは付いています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなって申し訳ありません、色々なツアーがあるのですね!!
参考になりました!!(^^)

お礼日時:2014/01/18 07:26

#1です


 
ちなみに我が家の桝席はB枡
東か西だったと思います、常連さんでないと正面、向正面は難しいようですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunnさん、ご回答ありがとうございます。

升席Aの4人分で取ろうかと思いますが、
(実際行くのは両親2人です)
大相撲のHP(チケットぴあ)でインターネットから
で十分でしょうか??
たびたびの質問で申し訳ありません、
お時間ありましたら
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2014/01/14 12:04

こんにちは



できればA枡がいいです
4人枡ですと
3人ではギュウギュウです
体育座りですね(胡坐は一人可能)
2人枡は上の方になってしまいますので
それでも良ければどうぞ

お勧めはテーブル席です
イスと机があり枡席の一番上になりますが
腰かけるので楽
テーブルがあるので飲んだり食べたりが楽
前が通路なので移動(トイレとか出入り)が楽です

が・が・が
手にまず入りにくいです
数が少ないのと常連さんがとることが多いので

こちらの相撲案内所に問い合わせてください
http://www.kokugikan.co.jp/annai.html

少し前の記事ですが
http://www.to-con.com/FRaU/016/

だめもとで掛けますか?
http://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomei …

基本お弁当付(3人分)
お土産3人分です

私は国技館の電話発売で購入して
自宅に送ってもらい
その時にお茶屋さんのパンフレットが入っていて
お弁当とおつまみだけお願いしました
お土産は一人分だけ(お茶碗が3つあってもしょうがないと思いましたし、持って帰るの重いので)
頼みましたよ


http://www.sumo.or.jp/ticket/tokyo/special_ticket
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!