
No.4
- 回答日時:
もともと富士通のスマホは安定性にかける機種が多いです。
スペックだけ見ると良いですが、個体差が大きく問題なく使える機種より問題のある機種が多いです。
私の住まいの近くにあるドコモショップは機種変更一括0円で売っていても売れ残るほど人気がありません。
OSのバージョンアップをしていないようなら、バージョンアップで改善する可能性はあるので
試してみてください。

No.3
- 回答日時:
アプリは、機種によって使える使えない機能制限がある等色々あります。
開発者はすべての機種で動作確認などできません。スマホの機種数の多さと言ったら。
何種類かの機種で試すのがせいぜいです。なぜならスマホアプリ開発の収入などたかが知れているからです。
(何千円もするアプリなどほとんどありませんよね)
それと同じで、同種類のアプリとの相殺性など調べられません。
アプリインストール画面の下に、必ず動作確認機種が書いてあるはずです。(書いていないアプリもあります
が)
なので、ご自分で試しながら使うしかないのです。
ショップの方に聞かれても多分わからないでしょうから、そういう返事をされたのかと。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
使おうと思ったときに、再起動などすれば、「イラッ」とするのもわかります。
さて、早速ですが、私なりの実体験を含む回答をすれば、「ありえる」です。
確かに、質問者様と同一機種を利用したことはありませんが、スマホを数台所持しており、その内のいくつかで同じ症状を実際に確認しています。
それで、私が改善した方法は、ありきたりですが、「初期化」しました。
この時、アプリをダウンロードする際に、もしやこれ?と思うアプリをわざと入れない状態で利用すると、今までのイラッとしていた症状が、なりを潜めたことがあります。
当然、初期化ですから、本体の故障(部品などの故障)があれば、同一症状が発生するはずですが、それがなくなっているので故障ではなかったということです。
ただし、質問者様の本体が故障していないとの事にはなりません。
とにかく、ありえるか?との質問に対しての回答なので、ご理解いただければと思います。
ちなみに、私の所持している機種で再起動が発生していたのは「SO-01C」「SC-02D」「SH-02E」です。
参考になれば、幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
AQUOS R7とXperia 5Ⅲ今から買う...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
Amazon プライム会員
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
ドコモ利用料
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
ドコモの 現行機種で
-
iPhoneからドコモのらくらくフ...
-
スマホについて
-
docomoの停止期間について
-
docomoの名義変更に使う本人確...
-
ワイモバイルからahamoに一カ月...
-
スマホスクリーンショッについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドコモショップで機種変更した...
-
スマホの修理でdocomoに預けて...
-
microSDカード
-
アンドロイドスマホのアドレス...
-
ギャラクシー、エクスペリア、i...
-
どのスマホに機種変更しようか...
-
ドコモの機種変更に伴うSIMカー...
-
スマホ(iPhone)っていつ頃が替...
-
富山県在住ですが、スマホの機...
-
ごちゃごちゃしてしまいます。 ...
-
スマホの充電部分が壊れました...
-
NTTドコモのスマートフォン...
-
故障ではなく相性が悪い あり...
-
●ドコモの充電器 対応機種につ...
-
docomoのスマホからauの携帯へ...
-
携帯電話でラジオ
-
現在uqモバイルですが、Y!mobil...
-
LINEだけつかえればいいiPhone...
-
SIMカードをこのまま使い、中国...
-
スマホのお勧め機種について
おすすめ情報