
Excel2013、windows8を利用しています。
任意の文字を入力して、その文字を含むサブフォルダを検索するマクロを考えています。
以下の例ではフォルダパス\\000.00.000.00\ab\c\内のサブフォルダから、ワタナベという文字
を含むサブフォルダ名のみを検索し、サブフォルダ名をvbaのイミディエイトに結果を出力するマクロを作ったつもりなのですが正しく動きません(エラーが出るわけでは無いのですが何も出力されない)。
どこが間違っているのか教えて頂けないでしょうか?
以下のマクロをつくるにあたって参考にしたホームページは
http://officetanaka.net/excel/vba/tips/tips36.htm
です
Sub Sample()
Call FileSearch("\\000.00.000.00\ab\c\", "ワタナベ")
End Sub
Sub FileSearch(Path As String, Target As String)
Dim FSO As Object, Folder As Variant
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
For Each Folder In FSO.GetFolder(Path).SubFolders
If Folder.Name Like Target Then
Debug.Print Folder.Path
End If
Next Folder
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- Android VBA、フォルダのパスに環境文字 ㉑ があり、VBAが機能しません。 2 2022/07/27 09:16
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/20 16:59
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- Visual Basic(VBA) Excelで下記のようにマクロを作ったところ、一回目は実行できたのですが、二回目以降「実行時エラー1 1 2022/03/25 08:08
- Visual Basic(VBA) VBA 別ブックからの転記の高速化について VBA 別ブックからの転記の高速化についてご教授下さい。 19 2022/07/26 13:07
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA(実行時エラー438)の対処法を教えてもらえないでしょうか 3 2023/04/22 13:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
vbaサブフォルダーをワイルドカードで取得したい
Visual Basic(VBA)
-
サブフォルダから部分一致のエクセルファイルを検索、選択して開くマクロについて
Excel(エクセル)
-
excel VBA 部分一致の名前をパスに指定する方法
Excel(エクセル)
-
-
4
VBA ディレクトリ名をワイルドカードで指定して固有のファイルを開きたい
AJAX
-
5
サブフォルダ含むフォルダ内の全ファイルから指定文字列を含んだファイルの情報を一覧出力させたい
Visual Basic(VBA)
-
6
excel VBA 特定の文字列を含むフォルダを開く方法
Excel(エクセル)
-
7
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
8
VBAでファイルを開くときにファイル名でワイルドカードを使用したいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
VBA フォルダ名に特定の文字を含むフォルダを別フォルダにコピーするコードを教えて下さい
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
Excel:マクロを消す方法教えて...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
Ctrl+Zが使えない
-
Excelマクロをバックグラウンド...
-
Excelの別シートへの反映方法を...
-
スプレッドシートの文字の色判定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
Ctrl+Zが使えない
-
Excelで、マクロが含まれ...
-
他のBOOKにマクロを反映させな...
-
Excel:マクロを消す方法教えて...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
おすすめ情報