
No.4
- 回答日時:
>ファイルと
ブックのことをイメージしているらしいが、あいまいです。
現在のフォルダは、CurDir でどうですか。
下記はFSOを使っています。フォルダの中には、エクセル以外のファイルも入っていることもあり、エクセルを越えた立場から考えると
適当かと思い上げます。
ーー
Sub test01()
MsgBox CurDir
Dim fso
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
' Set f1 = fso.CreateTextFile(CurDir & "\" & "text1.txt", True)
Set f = fso.opentextfile(CurDir & "\" & "test.txt")
b = f.ReadAll
MsgBox b
Set f = Nothing
Set fso = Nothing
End Sub
ーー
ファイル名の表示は
Sub test02()
MsgBox CurDir
Dim fso
Dim fol
Dim fil
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set fol = fso.GetFolder(CurDir)
Set fil = fol.Files
For Each f In fil
MsgBox f.Name
Next
set fi l= Nothing
Set fol = Nothing
Set fso = Nothing
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
Excel VBAで同じフォルダ内のファイルを開くには?
Excel(エクセル)
-
EXcelマクロで同じフォルダ内のファイル全て開く。ドライブまたいでも対応
Android
-
EXcelのマクロで相対パスでファイルを開く
その他(Microsoft Office)
-
-
4
同一フォルダ内の別ブックからシートをコピーするには? 「集計」フォルダ内に「項目別集計.xlms」と
Visual Basic(VBA)
-
5
VBAで同一フォルダにあるブックを全て開く
Access(アクセス)
-
6
同一フォルダ内で、エクセルを自動リンクさせる方法
Excel(エクセル)
-
7
フォルダ内の全てのBookに同じ処理を繰り返す
Excel(エクセル)
-
8
VBAでファイルを開くときにファイル名でワイルドカードを使用したいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
10
エクセルVBAのIf,Then 構文でOr条件とAnd条件の結合方法?
Excel(エクセル)
-
11
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
12
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
13
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
-
14
ExcelVBAで、選択範囲内で同じ値が入力されたセルを調べる
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルマクロで「1」を「01」に変換したい
Excel(エクセル)
-
16
エクセル マクロ オートフィルの終点の指定について
Excel(エクセル)
-
17
同じフォルダへのハイパーリンクのパスがわかりません
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAで保存しないで閉じると空の...
-
エクセル関数>参照ファイル名...
-
マクロの保存先、開いてるすべ...
-
エクセル;相対パスを絶対パスへ...
-
エクセルVBA 個人用マクロブッ...
-
【Excel】特定セルの内容をテキ...
-
【Excel】マクロの保存先について
-
EXcelのマクロで相対パスでファ...
-
EXCELマクロで、開いてはいるが...
-
【Excel VBA】マクロでExcel自...
-
EXCELブックが勝手に開いて困っ...
-
名前の変わるブックをアクティ...
-
ファイル名変更後も、マクロを...
-
エクセルVBAで作成した別ブック...
-
エクセルで未保存に対するメッ...
-
【マクロ】マクロが保存されて...
-
[フィルターオプションの設定]...
-
複数のExcelブックから特定シー...
-
excelで直前に参照していたブッ...
-
複数のbookから特定のセル(行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで保存しないで閉じると空の...
-
エクセル関数>参照ファイル名...
-
【Excel VBA】マクロでExcel自...
-
エクセル;相対パスを絶対パスへ...
-
マクロの保存先、開いてるすべ...
-
【Excel】マクロの保存先について
-
EXcelのマクロで相対パスでファ...
-
複数のExcelファイルの印刷設定...
-
excelで直前に参照していたブッ...
-
エクセルVBAで作成した別ブック...
-
【Excel】特定セルの内容をテキ...
-
エクセルのvbaにて thisworkboo...
-
EXCELマクロで、開いてはいるが...
-
エクセルVBA 個人用マクロブッ...
-
EXCELのボタンによるマクロの登...
-
名前の変わるブックをアクティ...
-
EXCELブックが勝手に開いて困っ...
-
ファイル名変更後も、マクロを...
-
エクセルデータを別のエクセル...
-
エクセルを開いて文字を打つ際...
おすすめ情報