
エクセルのvbaにて
thisworkbookに記載のマクロを他のブックにマクロにて自動コピー出来る方法はありますでしょうか。
具体的には、thisworkbookが入っているブックを分割して新しく担当者別にファイルを作成しております。
そこでも、元のthisworkbookに記載したマクロを使用したいと考えています。
1つずつマクロを入れるには1000以上のファイルがあるため、自動コピー出来ないかと考えています。
thisworkbookには、印刷不可設定を入れています。
何か良い方法が有れば、教えてください。thisworkb
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
ご質問の意味がよくわかりませんけれど・・・
「ブックに記載されているマクロを、マクロでコピーしたい」ということなら可能です。
以下あたりが、参考になると思います。
http://officetanaka.net/excel/vba/vbe/
数が多いようなので、No1様の回答にあるように、一旦エクスポートしておいたものを、importメソッドで取り込むようにした方が、コピペするよりも効率的だと思います。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/lang …
とはいうものの、ここで質問なさっていることから推測すると、応用できないかも・・・
>ブックを分割して新しく担当者別にファイルを作成しております。
>そこでも、元のthisworkbookに記載したマクロを使用したいと考えています
「分割」とおっしゃっているのは、「必要なシートだけ残す」といったような処理ではないかと想像しますけれど、もしそうであるなら、単純にブックを複製してから不要なシートを削除すれば、標準モジュールのマクロは残るので、結果的にマクロをコピーするのと同じことになります。。
「別名で保存」や「ブックのコピー」だけで済むので、ことらの方が簡単ではないかと思います。
(シートを削除すれば、シートモジュールのマクロは削除されますけれど・・・)
>1000以上のファイルがあるため、
元ブックには1000以上のシートがあるってことなのでしょうか?
そのこと自体が、すでに操作上の人の認識数を超えているような気がしますけれど・・・
No.1
- 回答日時:
質問のような作業をすることがないので未検証ですが。
こちら↓のようなことで対応できるのではないでしょうか?
https://vbaexcel.slavesystems.com/vba/?p=1045
エクスポートしたマクロを、別ブックの同じモジュール名へと一括で
インポートするものだと思います。
別ブックに同じモジュール名があり、そこにマクロがあると削除して
しまうので、元ブックのモジュール名が被らないようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
標準モジュール、フォームを別のブックにコピーするには?
Excel(エクセル)
-
VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法
Visual Basic(VBA)
-
マクロをマクロを使ってコピーしたい
その他(Microsoft Office)
-
-
4
エクセルVBAで作成した別ブックにVBAを記述したい
Access(アクセス)
-
5
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
6
【ExcelVBA】マクロの入ったシートをコピーしても新しいシート内でマクロを動作させるには?
Excel(エクセル)
-
7
ExcelVBAで、ユーザーフォームを新規Bookにコピーしたい
IT・エンジニアリング
-
8
EXCELマクロでのThisisWorkbookの削除をしたいです。
Visual Basic(VBA)
-
9
VBA シートをコピー後、ボタンにマクロ登録
Excel(エクセル)
-
10
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
11
名前をつけて保存した後、元のファイルに戻るには
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
13
マクロでマクロを削除する
Excel(エクセル)
-
14
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
-
15
Excel VBAでのWorksheet_Changeが動作しない原因
Excel(エクセル)
-
16
標準モジュールを削除したい。(VBA)
Access(アクセス)
-
17
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
18
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
19
EXCEL あるセルに数字が入力されれば既存マクロ実行させたい
Excel(エクセル)
-
20
EXCELのボタンによるマクロの登録名にファイル名が入ってしまう
PowerPoint(パワーポイント)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAで保存しないで閉じると空の...
-
エクセル関数>参照ファイル名...
-
マクロの保存先、開いてるすべ...
-
EXcelのマクロで相対パスでファ...
-
【Excel】マクロの保存先について
-
複数のbookから特定のセル(行...
-
[フィルターオプションの設定]...
-
複数のExcelファイルの印刷設定...
-
エクセルVBAで作成した別ブック...
-
エクセル;相対パスを絶対パスへ...
-
エクセルのvbaにて thisworkboo...
-
ExcelVBAで困っています。
-
個人用マクロブックが消えました
-
【Excel VBA】マクロでExcel自...
-
エクセルを開いて文字を打つ際...
-
EXCELブックが勝手に開いて困っ...
-
エクセルデータを別のエクセル...
-
EXCELのボタンによるマクロの登...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
エクセルでメッセージボックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで保存しないで閉じると空の...
-
エクセル関数>参照ファイル名...
-
【Excel VBA】マクロでExcel自...
-
エクセル;相対パスを絶対パスへ...
-
マクロの保存先、開いてるすべ...
-
【Excel】マクロの保存先について
-
EXcelのマクロで相対パスでファ...
-
複数のExcelファイルの印刷設定...
-
excelで直前に参照していたブッ...
-
エクセルVBAで作成した別ブック...
-
【Excel】特定セルの内容をテキ...
-
エクセルのvbaにて thisworkboo...
-
EXCELマクロで、開いてはいるが...
-
エクセルVBA 個人用マクロブッ...
-
EXCELのボタンによるマクロの登...
-
名前の変わるブックをアクティ...
-
EXCELブックが勝手に開いて困っ...
-
ファイル名変更後も、マクロを...
-
エクセルデータを別のエクセル...
-
エクセルを開いて文字を打つ際...
おすすめ情報