
いつもお世話になっています。
Access2000を使ってあるデータベースを作っているのですが・・・。
ネットワーク上でアクセスのファイルを共有すると、ファイルが置いてあるPC上ではちゃんとユーザーのアカウントと権限を設定してあるのに、他のPCからLANで開くとせっかく設定したセキュリティが全く機能しません。
LAN上のどのPCから開いてもデータベースの管理者とユーザーと権限を分けるように設定する方法はないのでしょうか。LAN上のすべてのPCのアクセスに同じセキュリティ設定をすれば何とかなりそうですが、そうしないで済む方法があったらご教授願います。
希望としてはユーザーはデータを追加するのみで、データベースの構造も含めて削除や変更は管理者しか行えないようにしたいんですが。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Access95時代の話ですが、2000でも通用すると思い、投稿しました。
質問のように構造を含めた形で変更や削除を禁止したい場合は、
Accessのワークグループ情報を管理するファイル。SYSTEM.MDWを使って、
セキュリティーを設定するしか手が無いと思いますよ。
まず、そのシステムをメンテナンスする為のMDWファイルを作成し、管理者
権限のユーザを作成し、そのユーザで、システムを作成し、セキュリティー
の設定まで行います。
そのAccessファイルを他のユーザが標準のSYSTEM.MDWを使っているときは、
データ追加のみ許すようにするのが、ポイントになります。
私も以前そのようなことをやったことがあるのですが、いかんせん、面倒なのが
ネックです。
テーブル、フォーム、レポートといったそれぞれのオブジェクトに対して、
参照と追加のみ許可する設定にじかんをとられましたし、その後のチェックも
大変でした。
参考になるかどうかわかりませんが、こんな感じです。
もう回答はこないのかと思っていました。。。こんな忘れられた質問に回答してくださってありがとうございます。
データベースは全くの素人なので結局よく分からず、起動時の設定でツールバーなどを片っ端から非表示にしただけで済ませることにしました。
フォームはデータ入力のウィンドウ固定で。これでも周りがアクセスを使えない人ばかりなので、何とかなりそうです。
まさかSHIFTを押しながら起動しようと試みる人はいないでしょうし。
ともあれ回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
access2019の起動が遅い
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
access2021 メッセージボックス...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
レポートの印刷を一括ではなく...
-
Vba Userformを前面に出すについて
-
access2019 チェックボックスと...
-
【アクセス】DSumで複数の条件
-
アクセスで、実行時エラー3075 ...
-
Accessのルックアップ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グループポリシーのスクリプト...
-
ActiveDirectoryポリシーの設定が
-
TortoiseSVN でユーザー設定
-
やってはいけないアクセス制限
-
FTPサーバについて詳しい方(ア...
-
フォルダ、ファイルのアクセス...
-
VPSサーバーで追加したユーザー...
-
グループポリシー(壁紙の設定)...
-
仕様追加をどこまで拒否するか ...
-
【 TeraStation 】アクセス制限...
-
クライアントに、ショートカッ...
-
共有フォルダへ特定のユーザの...
-
TeraStationを適切に社外公開し...
-
ボリュームに対するEveryoneの...
-
WinDOS窓、Admin権限で開くには?
-
一般ユーザーからrootにできない
-
CVSNTでログインできません。
-
ActiveDirectoryのグループポリ...
-
USBを認識させない方法
-
vbsなどを利用して、Administra...
おすすめ情報