
「Windows2000ServerSP4」上に設定している、フォルダ(サブフォルダ含む)、ファイルのアクセス権設定状態を一覧したいのですが、良い方法はありませんか。
フリーソフトでも良いのですが。
確認したいのは、[セキュリティ]のアクセス権の状態で、[共有]-[アクセス許可]については『everyone』が設定してあるので必要ありません。
ただ、フォルダには、サブフォルダがいくつもあり、そのサブフォルダは上位の継承権を外してアクセス権を設定しているものも中にはあります。
また、アクセス権はグループ単位だけではなく、ドメインユーザーの個人でも付与しているフォルダ、ファイルがいくつもあります。
これをひとつ、ひとつのフォルダの[プロパティ]-[セキュリティ]を開くことなく、一覧表形式(などで)わかりやすく確認したいと思います。
どうかよろしく願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっとお望みのものとは違うかもしれませんが
コマンドプロンプトで
cacls そのフォルダ /T
としてみる
ご回答どうもありがとうございます!!
さっそく試してみました。たいへん参考になりました。
やりたかったことはご指摘の方法の結果です。
アクセス権が設定されているグループ、ユーザーに対して、それぞれのアクセス権の内容(フルコン(F)、変更(C)、閲覧(R))まできちんと表示できました。それをサブフォルダを含む各フォルダ、ファイルで確認できました。
しかし、実際には『cacls C: /t > xxx.txt』でテキストファイルにはき出したのですが、内容が20MBを超えてしまいました。Excelでインポートして何とか見やすく加工しようとしましたが、なかなかできませんでした。
これを、エクスプローラのようなGUIで表現できるようなもの(アプリケーションなど)はありませんか。
ご無理を言ってすみません。
ご指摘の方法で何とかがんばってみるつもりですが、もしほかに何か良い方法がありましたら、教えていただけたらと思います。
よろしく願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access VBA で フォルダ権限をチェックする
Visual Basic(VBA)
-
VBA フォルダ アクセス権限付与
その他(プログラミング・Web制作)
-
VBSで指定したフォルダにファイルを作成できる権限があるかチェックしたい
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
5
フォルダのアクセス権確認について
Visual Basic(VBA)
-
6
ファイルとフォルダのセキュリティ情報の取得
Visual Basic(VBA)
-
7
excelでVBA実行後に画面に残るゴミを無くしたい。
Excel(エクセル)
-
8
ファイルのアクセス権の取得
C言語・C++・C#
-
9
EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。
PDF
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
nslookupでIPが見つからない
-
GT/sをGB/sへの換算方法
-
ドメインを調べたら、AgentChan...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
会社貸与ノートPCの位置情報に...
-
パソコンに詳しい人 d3dx9_42.d...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
会社のPCを私用で
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
社内PCの監視範囲について
-
Abemaテレビの画面が時々ボケる
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
新しく買ったパソコンだけWi-Fi...
-
瞬快 コンソール操作 ローカル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グループポリシーのスクリプト...
-
フォルダ、ファイルのアクセス...
-
TortoiseSVN でユーザー設定
-
FTPサーバについて詳しい方(ア...
-
ActiveDirectoryのグループポリ...
-
ActiveDirectoryポリシーの設定が
-
やってはいけないアクセス制限
-
CVSNTでログインできません。
-
【NAS】ファイルサーバーのフォ...
-
クライアントに、ショートカッ...
-
共有フォルダへ特定のユーザの...
-
CentOS5.3 FTPサーバー
-
ボリュームに対するEveryoneの...
-
.htaccessでアクセス拒否のこの...
-
グループポリシー(壁紙の設定)...
-
SIDの取得について
-
二つのPCでサンダーバードを使...
-
nslookupでIPが見つからない
-
ADのGPOでクライアントのDNSサ...
-
FTPサーバーの構築について
おすすめ情報